※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

教員ではありませんが、学校関連で働いています。今日、来年度新一年生…

教員ではありませんが、学校関連で働いています。
今日、来年度新一年生になる保護者の方からクラス分けのことで電話を受けました。
「うちの子を他害や発達障害のある子と同じクラスにしないでほしい」という内容でした。そういうことはできないと伝えましたが納得されず、最後には「私はうちの子さえよければそれでいいんだ」とも言われました。
私は下の子が発達障害で将来や学校のことについてすごく悩んでいます。もちろんこの保護者の方はものすごく極端な例だと思うのですが、健常児のお子さんを持つ保護者の方には、少なからずこんな風に思う方もいるんだろうかと考えると心がえぐられる感じがしました。
好きで発達障害を持ってるわけでもないのに…。質問ではなくて申し訳ないですが、悲しくて吐き出したかったです。

コメント

さまま🔰

そんな人いるんですね、ドン引きです。偏見のかたまりですよね。視野が狭くて可哀想な人ですよね。よく耐えましたね、立派だと思います!

はじめてのママリ🔰

だったら私立にでも行けば?!って感じですね🥹
そういう奴の子供こそいじめをしたり他害をしたりするのに、何言ってんだかって感じです😰

はじめてのママリ🔰

うちにも発達障害一年生いますがもはやその人は今の発達障害の人口知らないんですかね😅
うちは4クラスありますが未診断含め一クラス3人くらいいると思いますが 
公立学校じゃないところすすめたい

はじめてのママリ🔰

正直、そのお母さん自身にも何かありそうだなーと思います😓
私もずっと教員として働いてきたので、よく分かります。びっくりするような人本当にゴロゴロいますよね😅
いい話のネタ出来たぐらいに思って流しましょう😂

チャグチャグ

その保護者、クソですね😇
自分の子どもさえ良ければ良いって、そんなことをいけしゃあしゃあと言ってのけるお前が他害ですけど?って感じです。
私も以前は教員、今も学校関連で働いていますが、子どもの方がちゃんと話して説明すれば、発達障害の子を受け入れてくれます。そして発達障害のお子さんも、特性に寄り添った教育をする事で、適切な言動を身につけることもできます。
その保護者は残念な生き物だった、それだけです。