
アラサー女性がメイクに苦手意識を持ち、化粧品選びについて美容部員に相談できるか不安を感じています。自分に合った色が選べず、メイクがうまくできないことを悩んでいます。
アラサーですがメイクが苦手です
普通の化粧品売り場でプチプラからお高めのブランドまで置いてるショップですが美容部員さんに相談したら一緒に色選び見てもらえるでしょうか?😓
以前トリートメントを買った時は、レジでかなり親切な感じでした
でもこの歳で化粧品選びがわからないと言うのも恥ずかしくて💦
アイシャドウとリップとチークを無難な色を選んだつもりですがチグハグな感じで自分に合ってない気がして💦
化粧をしても下手くそすぎてすっぴんか老け顔に見えます笑
- ママリ(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
化粧品も色味合わせて
統一感を持たせないとチグハグになります!
同じピンクでも違いますし
ハイライトもシェーディングも
全然違いますからね☺️
美容部員さんに聞いた方が簡単かなと思います!
ママリ
すっぴんだと血色なさすぎて貧相だし、かと言って下手くそな色合ってないメイクしてもなんか違うぞ?で🤣高いメーカーのやつばかり勧められないかな?とかびびって聞けなかったです🥲勇気出して聞きます!