![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここで質問させて下さい。(旦那がパートを辞めるかどうかについて)夫婦…
ここで質問させて下さい。
(旦那がパートを辞めるかどうかについて)
夫婦で、800万円ほど個人事業として、収入があり、旦那はパートという形でも別のところで仕事をしていて、パートでは年収200万ほど稼いでいます。自営業だと国保のため、旦那のパートは、社会保険にはいるため(家族4人)に行ってるようなものです。今のところ貯金は2000万ほどあります。
最近旦那が、パートいつまで続けよう。と言ってきました。
私としてはできるだけ続けてもらって、旦那が社会保険に入ってくれてる方が支払いが少なくていいのかなと思うのですが、正直旦那が大変なのも分かります。
パートを辞めたら夫婦で年収800万(今後、もう少し収入を伸ばすのも可能かなと思ってますが確定ではありません)になります。みなさんなら、パートをやめたいという旦那になんと伝えますか?
また、国保と社保だと、支払いはかなりちがってきますか?
- はじめてのママリ
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
そのまま社保の方が2倍くらい国保が高いと思うので良いとは思いますが、
旦那様が身体を壊されて本業もパートも出来ないとなると元もこうもないので辞めたそうならそうしてあげた方がいいかなー、と思います💦
やりたいなら是非やって!とは思いますが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パート抜きで800万あるなら辞めたい時に好きに決めてもらいます😣
個人事業主の仕事量がわからないのですが、奥様が大変そうだと思ってるくらいなのでキツイのかなぁと💦
社保のためにパートで働く人が必要なら、次は私がパートするから辞めていいよって言います!
コメント