
生後9ヶ月半の赤ちゃんがいて、手作りの離乳食が苦手ですが、最近おやきを食べてくれたので、今週末にお粥と一緒に野菜を使った簡単なメニューを教えてほしいです。
生後9ヶ月半になりました👶🏻
3回食、たくさん食べてくれますが手作りが苦手です…
ほぼベビーフード頼りです(>_<)
でも、作ったおやきを初めて食べてくれて
なんか嬉しくて今週末離乳食を作ろうかなーと🤣
お粥をたくときに一緒に
玉ねぎ、人参、じゃがいも、さつまいも
を一緒に入れようと思います!
難しくなく、上記のものをつかって作れるメニューを教えてください🥹🙏🏻
ひき肉とか追加は可能です!
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も手作り苦手でした!
バランスは大事ですが何食も品数作るのは大変ですよね。
なので、同じくお粥に玉ねぎや人参じゃがいもなどを混ぜてました。
食材アレルギーが無ければベジタブルミックスを投入し、
市販のクリームソース粉末(赤ちゃん用)や、トマト(赤ちゃん用)などを入れればリゾット風になります。
あとはメインを米ではなくベビーうどんやそうめんに変えてみたりもおすすめです♪
あとは手掴み系なら市販のベビーフードに片栗粉を混ぜて、手でこねておやきにするのも味付け不要で楽です!
ベビーフードなので食材に火が通ってるかあまり気にしなくて良いのも楽です♪
はじめてのママリ🔰
ベジタブルミックスは柔らかくなるまで煮てから味付けしますが、短縮するならレンジで加熱してからお鍋に入れてください!
ママリ
ありがとうございます🥹✨
味付け変えてリゾットと、主食変えるのいいですね🤭
とても参考になります!
ベジタブルミックスきになっていたので買おうと思います!!
市販のものでおやきもさっそくいまからつくります✨