
コメント

ままリんりん
わたしも、去年の今頃は、入院していました。
とてもストレス溜まり、気が狂いそうになりましたが、赤ちゃんのためを思って頑張りました。
頑張ってください!

もーた
緊急入院だと一旦家に荷物とりに帰ることさえさせてもらえないし、衝撃がすごいですよね…
上のお子さんのことも気になるでしょうし、今頭の中ぐるぐる考えてしまってるんだろうなと思います(>_<)
楽しいマタニティライフを送って、産まれるまでに上の子と2人きりでたくさん甘えさせてあげるんだー!とか
それが急に色んなこと全部できないって突きつけられるといくら母親でも辛いと思います。
ただ、私も言われた事ですが
ゆっくりできるのは病院のベッドの上だけ!
産まれたら10年くらいゆーっくり寝てるだけなんてもうできないですよ!
今絶対必要な時間なんです。本当に辛いと思います。でも一日でも長くお腹にいさせてあげるんだ!と私がこの子を守ってるだと思って一日一日耐えましょう(>_<)
応援してます!
元気な赤ちゃんが無事産まれますように。
-
ぴめ
もーたさんの文章読んで再び涙が流れました。
落ち着き次第またお返事返さして頂きます。ありがとうござぃす。
本当に上の子と2人で過ごす最後の時間
ママを独り占めできる最後の時間
それなのに、本当に情けない。- 5月6日
-
もーた
大変な時にお返事ありがとうございます。
なんだか余計悲しくさせちゃいましたね(T_T)ぴめさんが本当辛いだろうと思って私も涙が…。
たくさん泣いて、だんだん前向きになっていきますから大丈夫ですよ。
上のお子さんも、周りの人がいつもよりたくさん優しくしてくれるから案外楽しくやれますから!
退院したら甘える時間を作ってあげれるよう旦那さんに協力してもらいましょ!
これから一緒にいる時間の方が長いですし、よくよく考えたら下の子ってお母さん独り占めの時間ないですもんね、だから今独り占めしてるのかなー。
お返事なくて大丈夫ですからね、ゆっくり休んでくださいね。- 5月6日
-
ぴめ
やっぱり出産まで入院と言われました。
まだ1才だから理解出来ないしなんでママいないの?
ってなるのが可哀想ですよね。
下の子もお腹の中から母ちゃんが好きなんですね♡
慰め、ありがとうございます。- 5月8日

♡★♡゚キャラメリゼ・。.:*
大丈夫ですか❓
ストレス辛いですよね…( ; ; )
赤ちゃん、ぴめさんのお体に1番いい方法で過ごされてください。。
-
ぴめ
鬱病なりそうです。
上の子の事を考えると- 5月8日

怪獣使い
やっぱり家に帰ると上の子のお世話とか安静難しいと思うので入院がいいですよ(><)
ストレス溜まると思いますが赤ちゃんの為、今出て来たら困りますよね?
一生続く入院じゃないから頑張って下さい!
-
ぴめ
出産まで入院と今さっき言われて気持ちが更に落ちました。
1ヵ月の辛抱だけど長い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 5月8日

POOH
気持ちはわかりますが、一番頑張ってるのは赤ちゃんだと思いますよ?
必死にお腹にとどまってくれようとしてくれてますし。
上のお子さんだって、寂しいなか必死に我慢してるんじゃないですか?
厳しいこと言いますが、入院が今一番の治療なんですよ‼
-
ぴめ
皆頑張ってるのに母親の私だけ弱音はいて情けないですね。
頑張ります。- 5月8日

ママ
辛いですよね😭
でも赤ちゃんも頑張ってますしストレスが赤ちゃんに悪影響だと思うのであれば尚更どうにか気分あげて穏やかな入院生活を><🙌🏻✨
-
ぴめ
ベッドで寝たきりだし
常に上の子のこと考えてしまいます。- 5月8日

ルニー
一つ前の投稿も拝見しましたが
子宮口が1センチ開いてるんですね。
厳しいこと言いますがそれだと退院して自宅安静は難しいんじゃないかなと思います💦
ましてまだ31w。
経産婦さんですし赤ちゃんの大きさなんかは理解してますよね?
何かあっても病院ならすぐに対応してくれますよ。
一番安全で安心なんです。
どうか赤ちゃんのために少しでも前向きな気持ちになれますように。
-
ぴめ
先生にも言われました。
病院で様子見るしか赤ちゃんが
危ないと。
ありがとうございます。- 5月8日

退会ユーザー
1歳3ヶ月のお子さんがいるなら、絶対に自宅安静はできません。
もし自宅に帰って上のお子さんを抱っこして破水したらどうしますか?
上のお子さんのせいにできませんよね。
安静だから抱っこできないのと言って大泣きされたらどうしますか?
ママに会えなくて我慢と、ママがいるのに抱っこしてもらえないし遊んでもらえない我慢。
見ていて苦しくないですか?
入院はストレスたまりますが、お腹の赤ちゃんのためでもあり、ぴめさん自身を守るため。
そして上のお子さんに元気な兄弟をつくってあげるため。
神様がいるとしたら、ぴめさんに本気で安静にしろと言われているのだと思います。
前のトピにもコメントしましたが、私も緊急入院でつらかったです。
同じ31週だったのでこの期間が何よりも長く感じました。
私は切迫流産も自宅安静から緊急入院になりました。
自宅安静は安静にしているつもりでも安静にできていないのだと入院して初めてわかりました。
赤ちゃんと会える日まで、とにかく病院でゆっくりしてくださいね。
-
ぴめ
確かに抱っこできるのにできない方が可哀想ですよね。
今頑張ってる赤ちゃん、上の子のためにも頑張ります。- 5月8日

ぴめ
確かに抱っこできるのにできない方が可哀想ですよね。
今頑張ってる赤ちゃん、上の子のためにも頑張ります。
ぴめ
1ヵ月ぐらい入院やねと
あっさり言われました。
お先真っ暗
入院してからまだ3日
食事なにひとつ食べれず、、、