コメント
ねこっこ
はじめまして。
私も高温期までの移行が遅く、さらに同じくらい短かったです。
低温期が長く、生理周期はだいたい40日で長いと50日くらいかかりました。
高温期もガタガタでよく分からないくらい。
プラノバールとクロミッドという薬を飲んでました。
それでも今二児の母です。
妊活、終わりが見えなくてツラいですよね。
私の経験が少しでも心の支えになれたら良いなと思います。
ねこっこ
はじめまして。
私も高温期までの移行が遅く、さらに同じくらい短かったです。
低温期が長く、生理周期はだいたい40日で長いと50日くらいかかりました。
高温期もガタガタでよく分からないくらい。
プラノバールとクロミッドという薬を飲んでました。
それでも今二児の母です。
妊活、終わりが見えなくてツラいですよね。
私の経験が少しでも心の支えになれたら良いなと思います。
「基礎体温」に関する質問
⚠️妊娠検査薬写ります ※フライングへの批判はご了承下さい。 前回の生理が10/7〜13日でした。 排卵検査薬を使用し21日の夜〜22日の昼頃の間だと思います(強陽性21日の朝10:50で22日の18:30には陰性) 生理予定日は11/5で…
緩く妊活中。 基礎体温も測ってないし…排卵日も確定はしていません。 生理予定日から3日目… 今朝フライングしてみたけどキレイに陰性💦 ここから陽性になる可能性はありますでしょうか?
今月何故か例月より基礎体温が低いです。 クリニックで排卵は確認済みですが、ほんとに排卵してるの?てくらい低いです、、、(普段は低温期36.5、高温期36.8〜37.2くらいですが今回何故か低温期36.2、高温期36.6〜36.7)、…
妊活人気の質問ランキング
あや
回答ありがとうございます😊
もう2人のお母さんとのこと!
おめでとうございます。
私も2人欲しいなぁ〜と思っているので
とても心強いです!✨
お薬もデュファストンだけではないんですね、勉強になります。
今まで生理周期も一定で生理痛もなく、基礎体温を測るまでは自分のホルモンバランスが乱れているなんて思いませんでした。
基礎体温計って見たら、生理周期が25〜30ですが低温期が長く高温期が短かったです。。
私も全周期まではもっと高温期がガタガタでした😢
不安な高温期ですが、ねこっこさんの回答を見て元気が出ました。ありがとうございます☺️
私も妊娠して、ここでどなたかの参考に回答出来るように頑張ります✨