
1才5ヶ月の娘が発熱し、妊娠中のため病院に行くタイミングで迷っています。水曜日に様子を見て木曜日に受診するのが良いでしょうか、それとも水曜日に受診した方が良いでしょうか。
病院に行くタイミングで迷っております。
1才5ヶ月の娘を育てており、
わたしが現在妊娠23週です。
昨日の夜娘37.7、夜中3時頃起き検温したところ
38.6度ありました。
インフルエンザ、コロナの検査は発熱後24時間
経ってからが望ましいですよね?
明日水曜は家で様子見して、木曜日に受診するのが良いでしょうか?
それともダメ元で水曜日に受診したほうがいいでしょうか?
- みい(妊娠38週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱から12時間経っていたら大丈夫だったと思うので、私なら水曜日の午後に受診して検査をします!
早くよくなりますように。

ハッピーターン
高熱になり、しんどいですよね😭
私も水曜の午後に受診します☺️
寒いので暖かくして行ってきてください☺️
お大事にしてくださいね☺️
-
みい
ありがとうございます♪
受診してきます🙆- 12月18日
みい
ありがとうございます!
明日水曜日午後で予約を取ってみようと思います!