![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
半年ぶりに美容院に行きます!保育園でかわりばんこに菌をもらってきては…
半年ぶりに美容院に行きます!
保育園でかわりばんこに菌をもらってきては家族でうつし合い、自分も体調を崩し…何度キャンセルしたことか。
ちょうどお風呂〜夕飯に重なる時間しか予約がとれず、年末9連休中だし全然いっか!と思ってました。
すると主人が「中途半端な時間だね」「2時間もかかるの?」と予定を何度も確認してきて。家から徒歩1〜2分の距離です😂
あげく、「実家で遊ばせて夕飯済ませてくるわ」と。
思われること2パターンあると思います!
ラッキー♪夕飯作らなくて済む〜!なのですが、
一方で、普段仕事でほぼ家にいない主人に子供2人見ながらお風呂や夕飯がどれだけ大変かやって欲しい気持ちの方が私は強くて、、しかも私がちょっと外出するだけでも上の子は必ず途中で泣きます。たまにでいいからパパと過ごすのに慣れていってほしいのもあります。
私が半年とか一回くらい外出の予定を作ると、毎回実家に行こうとするので、たまには家で見ててほしいと伝えると、「俺は楽したいから」と返されました。
ムカムカします〜!!!分かっていただけますか🥲?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります〜!!!
うちの旦那は1人で子どもみるの大丈夫?と聞くと余裕やし、なんの心配してんの?と言ってくるくせに結局義両親を召喚してます🤣
1人で子どもたちお風呂にいれてみてほしー!!!ってお出かけのたびに思ってます笑笑
コメント