※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みかんって妊糖のリスク高くなるんですね🥹🥹だろうなと思ってはいたけど美味しすぎて食べすぎちゃいます、、

みかんって妊糖のリスク高くなるんですね🥹🥹
だろうなと思ってはいたけど美味しすぎて食べすぎちゃいます、、

コメント

2児のMaMa💙🩷

え!そーなんですか!、初めて知りました🥹

普通に5個とか余裕で食べてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も余裕で5個以上食べてます😂😂
    こんな食べていいのか検索したら、リスク高いって出てきてビビりましたがみなさん食べてるようで安心しました🥹

    • 12月18日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    果物ってつわりの時とか神様に思えますもんね🥹🥹

    ストレス溜めないのが1番です!

    • 12月18日
deleted user

妊娠中って果物とかジュース美味しいですよね😊
毎日ケーキ10個とか食べなければ大丈夫だと思います!
妊娠糖尿病なる人はなるしならない人はならないし
言われてから気をつけて
好きなもの食べてストレス溜めないのが1番だと思います!!

私は好きなもの好きなだけ食べてて16キロ増えましたが
妊娠糖尿病にもならず赤ちゃんも2800グラムの安産でした!
産後一年くらいでダイエットしてないですが体重も元通りです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないことはストレスになるので食べることにします😂😂
    ベビの成長も平均サイズなので様子見ながら食べます😋

    • 12月18日
ゆり

妊娠糖尿病は食べ物でなるわけではなく、胎盤から出るホルモンでなるので、食べ物はそんなに気にしなくて大丈夫ですよ〜🙆‍♀️
赤ちゃんに糖分がいくように、母体のインスリンを効きにくくするホルモンが胎盤から出るのです。
それで家族に糖尿病の人がいたり、もともとあまり膵臓が強くない人がホルモンに負けてしまうだけなので、何を食べたからなるとかないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物でなるわけじゃないんですね!!
    初めて知りました!
    ありがとうございます!

    家族に糖尿病の人もいないし膵臓も弱くないのでとりあえず安心です!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

果糖を取りすぎたらってことですよね?🥹
私は1人目の時1日20個とか食べてましたが大丈夫でした😂
その結果赤ちゃんでかくなっちゃいましたが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20個!!!
    やっぱりでかくなるんですね😂😂

    • 12月18日