※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家事・料理

自動調理器の便利さについて教えてください。特に、レシピを見ずに料理する私でも使えるか不安です。

自動調理器使ってる方いらっしゃいますか??
使いこなせればやっぱり便利なのでしょうか🥹

夫婦+双子+3人目妊娠中で
来年から職場復帰するので
ご飯作りが少しでも楽になればと思って
買うか悩んでいます。

ただ、作れるレシピ数は多いものの
普段からレシピは全く見ずに
適当にご飯を作っているのような私が
いちいちレシピを見たり、
機械でメニューを選んでセットできるのか?という
不安要素もあります😂

以前時短のために圧力鍋を買ったものの
圧力をかける時間などを調べるのが面倒、
煮込み料理なら普通の鍋でも放置すればできるし
わざわざ圧力鍋で数分の時短をしなくてもいいやと思って
結局ほぼ使わなかった人間です😂

買って良かった、時短になってる、
買わなくて良かった、自分で作った方が楽、
何でも良いので教えてほしいです🥹✨

コメント

はじめてのママリ🔰

ホットクック最近買いました😌
使いこなせてるか?と言われたらそうでもないですが、
長時間キッチンに向き合う時間は減ったかもしれません!!
例えば、カレーとかシチューとか角煮とか!

何時間も煮込んだ方が美味しい料理はホットクックに入れてボタンひとつで全てこなしてくれるので外出も出来るしずっと見てなくて良いし、
すごく楽にはなったと思います!頻繁に使うわけじゃないですが💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに炒めたり順番に野菜入れたりっていう工程が全部省けるんですもんね!

    その間に洗濯や掃除も出来ちゃいますしね😂

    やはり前向きに検討してみます🥹💕ありがとうございます!

    • 12月18日
あこ

使いこなしてるかと言われると微妙なところですが毎日使ってます。私も8月に買ったばかりです。
めちゃくちゃ楽になりました。うちは煮込み系とカレー系がめちゃめちゃ多いので、キッチンでずっと見張ってなくて済みます。
今日なんて作り置きめっちゃ作ったんで朝から3回回しました🤣私も料理ど測ったことなんて無かったですが、意外と出来ますよ!何故なら測ればあとは作ってもらえるので😆

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    やっぱり便利なんですね🥹💕
    キッチンにいる時間が短くなってその分他の家事を並行して出来るなら結果的に時短になりますもんね✨

    やはり欲しくなってきました🥹
    ありがとうございます!

    • 12月18日