※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
その他の疑問

義姉が追突事故を起こし、相手に謝罪する際の訪問方法や服装について相談しています。経験者からのアドバイスを求めています。

追突事故について

義姉から相談を受けたのですが、私自身に経験がなく知識もないので相談させてください。

追突事故を起こし、警察に通報、任意保険にも連絡しやり取り済み。現時点で双方怪我や痛みはないとのことです。

お相手に翌日に電話をする予定らしいですが、直接訪問して菓子折りや謝罪文を持参するべきか、その際の服装等悩んでいるとのことです。

追突事故の経験がある方(した側、された側問わず)
どのような形にしたかお聞きしたいです。

コメント

ままり

された側ですが、保険に入ってるので直接やり取りはしませんでした。
トラブルになるので…。

  • そらまめ

    そらまめ

    ありがとうございます。
    いろいろ私も検索する中で、菓子折り持ってスーツで行くべきだ!という意見と、そのようにトラブル防止のための保険会社の仲介なのだから不要という意見、どちらもあって困ってしまっていました…。
    直接やり取りなくてもご不快ではなかったですか?

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    うちの場合、された側なのに相手が保険に入ってなくて、こっちの保険を使って修理しろと保健会社にいってきて、個人情報も教えろといってきたらしいです。
    恐ろしいので、絶対に保険会社にまかせます。
    結果、自分の保険で治しました。

    • 12月17日
  • そらまめ

    そらまめ

    それは…よりによって面倒な相手でしたね。誠意を持って対応したいと思います。ありがとうございました。

    • 12月17日
ちゃまま

保険会社です
お怪我もないようでしたら、会社に電話済みと話していただいて謝罪をお伝えすれば良いと思います!

  • そらまめ

    そらまめ

    ありがとうございます。
    保険会社の担当者さんに、相手に直接連絡していいか連絡取ったほうがいいでしょうか?

    • 12月17日
  • ちゃまま

    ちゃまま


    保険会社には謝罪の電話だけいれますと伝えたほうがいいですね。
    相手には謝罪と全部希望通りに払いますという約束は絶対せずあとは保険会社に一任しますとお伝えください。

    • 12月17日
  • そらまめ

    そらまめ

    本当に助かります。義姉に伝えますね、ありがとうございます。
    謝罪と一任します、ですね。
    菓子折りまではやらない方がよろしいのでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです…。

    • 12月17日
  • ちゃまま

    ちゃまま


    菓子折りはケガされてるのであれば送ってもいいかなと思いますが、車の修理のみであれはそこまでされてる方はあまりいらっしゃらないと思います。

    • 12月18日
  • そらまめ

    そらまめ

    なるほど、参考になりました。ありがとうございました。

    • 12月19日