※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

小学生の息子が夜ご飯を1時間かけて食べ続け、体調を気にしても元気だと言うのですが、どう対応すべきでしょうか。

みなさん小学生の子供が1時間かけて夜ご飯食べてたら
どうしますか??

今日の夜ご飯は胃腸風邪から回復しつつある我が家なので
野菜たっぷり入れたうどんにしたのですが
気分じゃなかったのか、息子が1時間かけて美味しくなさそうに
ずーっと食べてたので残ってたけどもう食べなくていいよー
って言って全部下げました。
これが正解だったのかは分からないけど体調悪い?って
聞いても悪くない、まずい?って聞いてもまずくない。
お腹すいてない?って聞いても空いてる。
でもチンたらチンたらボケーッと食べて、食べたくないなら
食べなくていいよ〜って声掛けても食べるって言うし
無理して食べなくても置いといていいよって言っても
首振って食べ続ける。それでもスピードは一定。
ちょいちょいテレビみながら食べて一向に食べ終わらない💦
段々イライラしてきて取り上げてしまいました。
ちなみに息子だけは胃腸風邪にならずに元気でした!
なので遅れて体調悪いのかと聞いてみたけど全くだそう…。

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっときます😂
気が済んだら終わりにしてと、、、

  • ままり

    ままり

    ほっとくのもよかったですね…🥲

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

年長ですが、1時間はさすがにさげますね💦
あとうちはテレビついてたら100%だらだらするのが目に見えてるのでできないです😭

我が家は30〜40分を目処にさげてます🙆‍♀️
けど、理由なくだらだら食べるならお菓子禁止にしてるので基本は最後頑張って慌てて食べてます😂

  • ままり

    ままり

    うちもご飯残したらお菓子ダメなので残すことはほとんどなくて1時間かけて食べてるのも珍しかったんですよね🥲なので余計腹たってしまったのと、強制的にさげるのもダメだったかなぁとちょっと自分でやっておきながら気にしてしまってました🥲

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

もともと食に興味ない子なので1時間たべてるのが普通です😂
普通は下げるんだ…って思いました。笑
1年生なのに、身長も110センチもない小柄なので食べること優先してきたので時間かけても食べきって欲しいので、わたしはあまりなにも言わずにいます🥺
普段がどのような感じか分かりませんので、あれですけど
病み上がりならわたしはゆっくり食べてても見守ります☺️

  • ままり

    ままり

    普段はご飯2杯食べる日もあるし最後まで食べてることはほぼないです🥲息子は病み上がりではないので遅れてやってきたのかと思ったのですがそんなことないそうで🥲自分で下げたくせに良かったのかとちょっとやりすぎたのかと気になりすぎてしまいました😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね☺️
    いつもはそんな感じではないなら、息子さんの中で
    何かいつもと違うことがあったんですかね🥺
    あとで悩むくらいなら
    わたしなら多めに見ちゃうと思います🥲
    たまには、そんな日だってあるよねと思います☺️
    イライラするより、おおらかな
    お母さんでいたいなと思うので。難しい日もありますけどね、、なるべく😖

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

息子はあまり食べない方なので
1時間かかることもよくありますよ!😂

残してもいいよって言いますが
食べるって言うので
ごちそうさまするまで放っておいてます😂

でもうちはそういう時は
テレビはつけないですね!

  • ままり

    ままり

    テレビはほんと毎日見入ってしまうので食事中は付けないルールを悩んでたのでこれを機にやってみようと思います🙏ありがとうございます🙏

    • 12月17日