
夜勤をしている方やその配偶者に質問です。夜勤明けに2歳の子どもの面倒を見ることは可能でしょうか。旦那は交替勤務で、夜勤明けの時間に子どもを見られるか不安です。コロナで私が休んでいる時、旦那が夜勤明けだとどう思われるでしょうか。
お仕事夜勤してる方、または旦那さんが夜勤の方へ質問です。
夜勤明けで子どもの面倒見れますか??
※2歳くらい子とします。
私の夫は交替勤務です。
夜勤明けで帰ってからまた夜勤
20時半に家出て8時帰宅、子どもの面倒みて20時半からまた仕事。次の日も同様(4日間夜勤)
子どもがコロナで私は仕事の休みを貰いました。
旦那が夜勤明けでいるのでは?とか思われますかね?🥲💦
- ままり(妊娠17週目, 2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜勤明けでの面倒は見れないと思います💦
私のとこはダメでした😱
寝落ちしてしまいますね😱

はじめてのママリ🔰
うちは3交代で早番15時に帰ってきたらその日の夜23時半から翌朝8時半まで深夜勤、その次の日15時から0時まで準夜勤っていう3連勤がセットになってるので夜勤明けの人には期待せず私がお休みして子どもみてます🌟
-
ままり
コメントありがとうございます。
そうですよね😣教えていただき助かりました!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
もし仮に誰かが夜勤明けの人がいるのにお休み取るってなっても、お子さんは体調不良だとママがいいってなっちゃう子だって多いし夜勤明けの眠そうな様子もわかるので何とも思わないですよ🥺
お大事にされてください🥺- 12月17日
-
ままり
そう言っていただき良かったです😭
ありがとうございます😊✨- 12月17日

退会ユーザー
私は助産師してて、夜勤してます。
双子が2歳の時からフルタイム正社員で復帰して夜勤もしてます。
夜勤明けで双子連れて遊園地に連れて行ったり、ショッピングモールに連れて行ったりしてます。もちろん、普通にお昼ご飯も夕ご飯も作って食べさてお風呂入れて夜は双子達と一緒に寝てます。
夜勤明けのお昼は寝てないです。
-
ままり
コメントありがとうございます!
その場合、夜勤明けは休みですかね😣?
私自身も夜勤したことあり、明け休みなので夜まで寝ずに大丈夫なのですが…
明けでそのままほぼ寝ず(2時間睡眠くらい?)子どもといて、また夜勤、明けでまた子どもといて夜勤、を4日間するのはなと😱
なので私は夫夜勤中の真ん中2日間休み貰っちゃいました💦- 12月17日
-
退会ユーザー
夜勤明けの日は、0時から9時までは勤務していますので休みではありません。
夜勤入りの日は17時から0時まで勤務です。
普通に日勤だと9時から18時までとか勤務でそれ以外の時間は休みですよね?その日を休みとは言わないですよね?それと同じです。夜働いてるだけです。
夜勤明けの次の日に5日勤とかも普通にあります。次の日夜勤もあります。
でも、夜勤明けでも日中起きてて活動して普通に夜寝る生活です。- 12月17日
-
ままり
勤務が分かりづらくすみません。
明け休みと書いたのは、明けで次の日休みなので大丈夫と伝えたかったです。
私自身は18時半〜9時半まで(明け)
明けの次の日は必ず休みなので…。
そんな勤務されてるのすごいですね??私の職場ではありえません💦
おっしゃる通り、明けは休みではないのはもちろんわかってます。
コメントありがとうございました。- 12月18日

♡♡
夜勤メインではないですが、金曜土曜の夜中にバイトしてます!
平日はフルタイム正社員なので、8-17時で仕事、23-4時でバイト後、仮眠取ってそのまま土曜日は子供達とお出かけ、家事育児、買い物などもしてます!🙆♀️
私は見れてるので問題ないですが、キャパは人それぞれなのでお休み出来るならばお休みしても問題ないかと思いますよー!
-
ままり
コメントありがとうございます!
私自身が短時間睡眠で大丈夫なタイプです。
ですが夫は睡眠ないとやばいタイプです😵
夜勤明けでそのまま休みだと任せれるのですが、また仕事だと通勤で1時間運転してて、事故されても大変なので…
キャパそれぞれと言ってもらえて良かったです!ありがとうございます!- 12月17日

ママリ
夜勤してますが、夜勤中の仮眠がどれくらい取れるかによって明けの日中のウトウト加減が変わってきますね。
夜勤中の仕事量が毎回一定ではなくて仮眠できる時間もその日によって異なります。眠れた時間に比例して明けの日中は起きていられます。
ちなみに私はたくさん寝たいタイプです。
なので寝れなかった日の明けは家で爆睡なので子供の面倒は正直見れません。
ままり
そうですよね??💦
育休中に夜勤明けの旦那に少しお願いして買い物(徒歩2分のスーパー)行ってすぐ帰ったら寝てました😵うちも無理だなと…
子供の安全を考えたら休みとって大丈夫ですよね…。
私自身の職場が夜勤してる人たちなので、夜勤明け元気、短時間睡眠でOKの人もいそうで、色々と思われたら嫌だなと😭💦良い人たちばかりですが、一般論聞きたくて!
教えていただき、ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
元気な人もいますけど…
夜勤明けだと
仕事も逆に心配になっちゃうので、私なら休みます☺️
全然気にしないと思いますよ!