
2人目も帝王切開になるため、3人目を考える際に保険を増やすべきか悩んでいます。3.4年後の帝王切開で保険が降りるところを知りたいです。コープについても教えてください。
1人目が帝王切開だったので2人目も帝王切開になります。
今、加入してる保険が10万しか降りないため
もし、3人目を検討する場合
保険を増やそうか。悩んでます。
その場合は、今から加入したら
3.4年後の帝王切開で保険が降りるところはどこがありますか?
コープはどうなんでしょうか?
1人目の帝王切開後に何かに加入してたらよかったと
今更後悔してます。笑
- ママリ(生後0ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
不担保になる期間が3年~5年なので、出ない可能性は高いですね💦
県民共済は加入から1年経過していたら帝王切開も出るとは書いてありましたが…

2児のMaMa💙🩷
県民共済は加入して1年経ってれば帝王切開でもでますよー!
1人目妊娠中入って帝王切開になっちゃって加入して1年経ってなかったのでおりなかったです😅😅

はじめてのママリ🔰
加入はしてませんが、保険屋さんに聞いたのはFWDです!
不担保期間は1年と教えてもらいました☺️
コメント