
コメント

べびたま
クリスマス、お正月は切迫流産で入院しました☺️
年明けに退院しましたが出産まで自宅安静となり
34週から再入院で出産後に退院となりました😌
私は年末年始に何か問題が起こったら不安なので
寂しいですが入院していた方が安心できました☺️
人生の中のたった一度、年末年始を病院で過ごしただけで
次の年には家族で過ごせると思うので
もし入院になっても悲観しないでくださいね✨

芽依
娘妊娠中、管理入院となり
29w〜33wまで入院(緊急帝王切開)となり
クリスマス、年末年始
ずっと病院でした😂😂😂
-
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡
お子さんいたのにXmas年末年始めちゃくちゃ寂しくなかったですか?😢
33wで緊急帝王切開でしたか🫣それはそれでめっちゃ大変でしたね😭私も腹くくっときます🫥- 12月17日

はじめてのママリ🔰
29w5dから34w2dまで入院してました😭
上の子の入園式もGWも外出さえさえ許されませんでした。。。。
最後はメンタル限界で、夜も寝れない状態になり張り止めの点滴を切ってあげるけど上の子との時間を作って双子を迎える準備をしつつ気持ちを落ち着かせていく努力をする事が条件でした。
点滴切って1時間ちょっとでしゃべる余裕がいきなり無くなるくらい張ったのでその日に帝王切開で産みました🙌🏻
-
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡点滴止めたらいきなりって張りどめの点滴の威力って凄いですね🫣
上の子にも会いたいし双子ちゃんも心配やしでどんだけメンタルやられるか、、すごいです😭!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
私はもろ副作用が出るタイプで、量を増やすと頻脈、頭痛や吐き気、手の震え、手の痺れ、下半身の筋脱力感がありました。
大して量を上げてないのに頭痛や吐き気も出ちゃったので、リトドリンは3A20でストップ。マグセントを10使いました💦
最後らへんは、もう双子のことを考える余裕もなくかわいくない違和感でしかないって思ってしまうほど病んでました。(上の子の幼稚園関係で色々あったのもあって…😓)
張り止めを段階的にオフにしようって担当医に言われたのですが「シャワーを点滴無しで浴びさせてほしい」って言ったらじゃあ一気に外すのと一緒だからと一気に切ったので張り返しがすごかったです💦元々点滴してても張ってたので、点滴を切る日は人手が必要そうなお産が入ってない事、病棟が落ち着いてる事が条件でした。どんだけ迷惑な妊婦だよって思いましたが、上の子の幼稚園問題は現在進行形。ママ友にはあれだけのことあって呑気にしてたら逆に怖いわって言われました😂- 12月18日
-
DDtwinsまま
めちゃくちゃ壮絶な体験ぢゃないですか😵💫!!
それぐらい副作用もヤバかってことですよね…⚡️
でもホント無事で良かったです😭- 12月18日

にこ
わたしは34週の終わりに管理入院が始まり、そのまま出産でした!点滴とかもなく、安静度フリーでしたが、家で何かあってからドキドキしながら病院行くこと思ったら、安心でした。とはいえ、暇でしたが。笑
年末年始に入院はたしかに気が滅入るけど、いろいろ動いてない時に何かあって心配になるくらいなら安心できると思ったら気持ちも落ち着きます…かね?🥹
赤ちゃんとママさんが無事に出産迎えられますように祈ってます!
-
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡安静度フリー!!私もそれだったらいいのに🥺🙏
たしかに最近、張ってくることが多く怖くなってきてたので,ここらで入院しといた方が安心かもですよね😢
ありがとうございます!♡頑張ります🥺- 12月17日

みる
前回17w~35wまで入院してました!
ギリギリ12月頭で退院出来たので年越しは家で出来ました!
でも真夏から真冬で四季またぐはメンタルもなかなかやられましたー💦
そして今回また2日前から入院中です🥲
-
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡17w~35wまでですか😭四季またぐのは流石に辛いです😵💫良く耐えましたね🥺
今回も切迫で入院中ですか?😢わたしもそろそろ心の準備しときます🙄- 12月17日
-
みる
双子ちゃんだと管理入院される方が多いんですかね。
私は子宮口が開いてたので経過観察入院になりました🥲ただ無症状なのでしばらく何も無ければ退院できそうですが、、
分かってはいてもクリスマスと年末年始だけは避けたいですよね💦あまり無理せず安静にしてるのが1番効果あるかと思うのでゆっくりしてくださいー!!- 12月18日
-
DDtwinsまま
みるさんもXmas前には退院できたら良いですよね😢
やっぱり安静第1ですね😭
ありがとうございます♡- 12月18日

はじめてのママリ🔰
27週1日〜入院していました。
結局早産になり、33週で出産、その後もわたしが体調を崩し産後2週間入院しました笑
男女双子、同じですね〜
せっかくの年末年始を病院で過ごすのはツラいですね…
少しでも頸管長が伸びていますように
安静に過ごされてくださいね😌
-
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡男女双子一緒ですか🤭
入院してても早産になるという事はホントに何があるか分からないってことですね😭
ご無事で良かったです🥺
早めの管理入院も双子妊婦には仕方ないかもしれないですね😢- 12月18日
DDtwinsまま
コメントありがとうございます♡一旦Xmas,正月と入院されて また再入院されてたんですね🥺
イベント事のときに😢ってなりそうですがこんな時ぐらいしかないですよね😭ポジティブにいきます!ありがとうございます🥹
べびたま
しかも他の方のコメント読んで思い出しましたが
再入院はGWでした☺️
どちらも病院が長期の休暇に入るので
入院は逆に安心でした😌
DDtwinsまま
えぇー🥲GWでしたか🗯
めちゃくちゃポジティブな考えに尊敬します🥺♡