※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノ
子育て・グッズ

最近、睡眠退行やメンタルリープの影響で夜中に起きる回数が増えています。寝返りを打つようになり、横向きで寝られないことも多いです。睡眠退行は繰り返すものなのでしょうか。

2ヶ月後半から3ヶ月半くらいまで、睡眠退行がありました。
20時くらいに寝て、夜中一回起きて、起床だったのが、2回起きたり、寝つきが悪く寝かしつけに1時間ほどかかったりという感じでした💦

最近までは週に1回くらい、夜中に2回起きるくらいで、ほとんど夜中は1回しか起きませんでした。

睡眠退行かメンタルリープなのかわかりませんが、また2回起きることが増えてきました💦
寝返りするようになって、横向きで寝るのが好きで、横向きになれず起きることも多いです🤣
やっと落ち着いたかなーて思った矢先に、また2回起きるようになったので、「もー」と怒ってしまうこともあります。
ロボットじゃないし、毎日起きる回数も違うよね、と思う一方で、今まで寝れたのにー。とイライラしてしまう自分もいます💦

睡眠退行は落ち着いても、また繰り返しくるようなものなのでしょうか??🥹

コメント

はじめてのママ🦖

睡眠退行ありました!
ベッドで寝ずに、ソファーで待機状態💦
「もう!なんで!?」って毎日のようにありました。
そこから、7〜8時間寝るようになって
半年くらいの時に、夜泣きが始まりました😭今も、
2〜3回起こされて…
まだ、ぐっすり寝る事はなさそうです笑

  • ピノ

    ピノ

    やっぱり繰り返すんですかね??
    睡眠不足やばいですよね〜🫨🫨
    夜泣きってどんな感じですか??

    • 12月17日
  • はじめてのママ🦖

    はじめてのママ🦖

    1歳半くらいまでは続く子もいるみたいです!
    睡眠不足ですね💦
    とんでもなく泣きます😭
    抱っこして落ち着いて寝るんですけど…置いたら起きる事が多くて。また繰り返します🔁
    1時間それがあったり😅
    今は、そこまでギャン泣きはないですけど…起きます笑

    • 12月17日
  • ピノ

    ピノ

    そうみたいですね💦
    背中スイッチ🤣
    置くのが怖くなりますよね〜
    今夜も頑張りましょ🥹

    • 12月17日