
コメント

ママリ
私は心配性ですぐ連れていっちゃうんですが、食事水分とれてて機嫌よしなら整腸剤が処方されるくらいで、様子見でも大丈夫って言われるとは思います!
ママリ
私は心配性ですぐ連れていっちゃうんですが、食事水分とれてて機嫌よしなら整腸剤が処方されるくらいで、様子見でも大丈夫って言われるとは思います!
「泣く」に関する質問
一歳7ヶ月の息子がいます。 単語をあまり話しません。今言えるのは、たまに泣く時に「ママァ」だけです。一歳くらいの時は、たまに「ねんね」は言ってましたが、それ以降は言いません。 なにか宇宙語は一生懸命話していま…
発達グレーなのもありますが、上の子(5歳)がのび太くんみたいに育ちそうで心配です… 保育園の勉強すら(英語やひらがな)泣くほど嫌がり… 今の時点でああ勉強嫌いなのね…と分かりますし、運動神経も悪いです🥹 年少…
こんなときどうします? 昨日、本屋で 子供が 「ポケモンを探す絵本が欲しい」と言いました。 旦那は、 『その本はダメ、こっちのポケモン図鑑ならいいよ』 と言いました。 でも子供はポケモンを探す絵本が欲しいとゴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
病院連れていこうと思います💦