
7ヶ月の赤ちゃんがベビーフードを試したところ、粒が大きくて嫌がりましたが完食しました。消化が追いついていない可能性があるため、5〜6ヶ月用の方が良いでしょうか。
もうすぐ7ヶ月になります。
月末に旅行に行くため、ベビーフードを試してみました。ベビーフードはニコニコボックスの7ヶ月用のものを使いました。普段の離乳食は7倍粥と野菜やたんぱく質は少し粒はあるけどペーストに近いものです。
なので7ヶ月用のベビーフードは粒が大きく、嫌な顔で食べましたがほぼ完食して吐き出しはなかったです。その後昼頃に人参や玉ねぎが💩に混ざってそのまま出てきました。特に下痢とかではなく普通の💩に混ざってきました。
これはまだ消化器が7ヶ月用のものには追いついていないということでしょうか?持っていくなら5.6ヶ月用のものの方が良いのでしょうか?
- いく(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うんちに出てくるのはよくあることなので下痢じゃない限り特に問題ないです。大人でもたまにあるぐらいですし。

はじめてのママリ🔰
1歳になった今でも🌽とか🥕はそのまま出てきます🙌
栄養はちゃんと吸収して💩になって出てくるそうなので、全然大丈夫ですよ👌

はじめてのママリ🔰
今でもそのまま出てくることありますよ〜!下痢じゃないなら大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
現在9ヶ月の赤ちゃん育ててますが、にんじんじゃがいもなどそのまま出てきます💩
気になるようならスプーンで潰しながらあげてもいいかもですね☺️

いく
皆さんありがとうございました!💩の中にいてびっくりしたけど、大丈夫なんですね!安心しました!
コメント