
年長の息子がリカちゃん人形を欲しがっていますが、将来の影響が心配です。男兄弟でも女の子のものに興味を持つことはありますか。大きくなるにつれて興味が薄れるのでしょうか。
年長の息子が、リカちゃん人形とそのセット?が欲しいと言います😨
今は多様性だし...と思って否定することはしませんが、小学生になって嫌な思いをしないか心配です💦
男兄弟なので女の子の小物はとくに家にはないのですが、昔からおままごとや宝石やブレスレット、ぬいぐるみが大好きです!
男の子兄弟だけど、女の子のものに興味を示してる方いらっしゃいますか?
大きくなるにつれ、女の子のものは興味がなくなってくるのでしょうか🥹
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
長男そんなかんじでしたよ!
「プリンセスになりたい」とかいってました🤣いまは11歳ですが女の子に人気そうなものには興味はなさそうです💦

でん
うちの子も小学生になっても欲しいと言ってたことがあります!
多分長くは遊ばないだろうなぁと思い、従姉妹が女の子なのでリカちゃんを借りましたが、2.3回遊んで終わりました😅
買わなくて良かったな‥と思っています😅
小学生になって嫌な思いはしないんじゃないでしょうか?
多分遊ばなくなったら興味もないと思うので、そのタイミングで手放せばいいと思います🤔
今3年生ですが、紫が好きって言って、履いてる靴は薄紫のシューズ履いてます😊
見た目は女の子が好きそうなパステルカラーですが、本人も周りに何か言われるのを承知でその欲しい色を購入し履いてますが、特に茶化されたりしてないっぽいです。
と、いうか慣れると馴染んできていい色だなと思うようになりました🤣
未だにおもちゃも女の子っぽいので遊びたがる時ありますが、執着はしてないので、満遍なく色々な物に興味があるって感じです🫶
-
ママ
ありがとうございます🙇♀️
お子さんの好きなことを認めてあげてらっしゃって素敵な考え方だなぁと思いました✨
うちもピンクのジャンパーを欲しがりましたがせめて紫にしようとパステルカラーの紫にしましたが、一度だけ『女の子みたーい!』と言われて少し凹んでました😨
親としてはそんなこと思わないので、モデルさんの公式の写真とかを見せて、オシャレな人は男の人でもこの色着てるね〜✨と励ましてます🥹- 12月17日

もこもこにゃんこ
一人っ子ですが…
年少くらいまではピンクやリボン柄フリフリ系が好きでした。
年中、年長となり色は緑が好きになり、フリフリ系の柄には興味なくなったかな?ですが、ずっと可愛い物は好きで小学生ですが、すみっコぐらしとかその他可愛いキャラ、ぬいぐるみなんかは大好きです😊
学校で使うランチョンマットや上靴入れなどはすみっコぐらしとかです。
-
ママ
ありがとうございます🙇♀️
すみっコぐらし、かわいいです😊💕
やはりその子によって、ブームもあるのですね!- 12月17日

はじめてのママリ🔰
上の子は可愛いものが好きですが、小学校に持って行く小物は、本人がスポーツブランドや黒青系を選んでいました。
下の子はピンクの水筒でいかにも女の子!というものを持って保育園に行っています。
-
ママ
ありがとうございます🙇♀️
やはり小学生になると、色々考えてかっこいいものを選ぶようになるのでしょうか、、- 12月17日

✳︎yun✳︎
良いと思います🙆♀️✨
避けると憧れが強くなっちゃいそうな気が😂
うちもおままごと好きで児童館ではメルちゃんでも遊んでましたよ🤣💓

はじめてのママリ🔰
今年長の次男ですが、4歳の誕生日のリクエストはシルバニアファミリーでした!
男の子の遊びも好きですが、ぬいぐるみやおままごとも大好きですよー♬
ママ
ありがとうございます🙇♀️
プリンセスになりたいのは可愛すぎますね🤣❤️
小学生になるとだんだん落ち着いてくる子もいるのですね🥹