※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🐣
子育て・グッズ

スプーンの練習はいつから始めたか教えてください。うちの子は1歳からつかみ食べを始めましたが、スプーンには興味を持たなくなりました。遅れている子はいつからスプーンを使い始めたのでしょうか。

スプーン練習いつからしてますか?
インスタなど見ると同じ月齢の子がスプーンで上手に食べててすご…ってなりました。
うちの子は1歳になってからつかみ食べを始めました。(汚されるのがイヤで先延ばしにしてた笑)
スプーンに興味を持ったらなどネットには書いてあって、離乳食後期に興味持ったので少しやったのですが今は全くです😅
全然焦ってはいませんが、遅かった子はいつからかな~?と思ったので!

コメント

カイ

こぼしますが自分で食べたがる時はスプーンにおかずやご飯のせて渡してましたよ😂
いまだにこぼしますがちょっとずつ上手にたべるようになってはきています☺️

新米ママ

私も汚されるのが嫌で後回しにしてました。
1歳頃にまだ 無理か…ってなって 少し休憩。
1歳半頃に買った
アンパンマンのキッチンセットのスプーンで ボールを
移動させているのを見て
ん?これは もしかして スプーン 使えるのでは?と思ったら 案の定 頑張ろうとしてくれました。(1歳10ヶ月ぐらい)

しかーし
ちゃんとスプーンで食べてたのに 2歳でイヤイヤ期が来て 今 また 食べさせてます😅
使えるけど 食べさせてくれ 状態です

ままり

私も基本汚されないようにしてきましたが、砂場遊びやお風呂ですくう遊び取り入れてたら勝手に上手になってました😂

はじめてのママリ🔰

1歳前から練習してますがまだまだ下手っぴです😂
汚されるの覚悟でヨーグルト試したら、すくいやすいみたいで
たまに自信づけと思ってやらせてます🐄