

ゆう
朝歩いて保育園に行ってました☺️下の子抱っこして行ってましたよ。車なら車から下ろして連れていきます。入口までだからなにか貰うとかはあまり気にしてなかったです。
貰う時は上の子から貰うと思ってました。

はじめてのママリ🔰
退院した翌日から車で上の子(3歳)を送迎していました。下の子は抱っこ紐に入れて保育室まで行ってました。上の子の荷物もありますし赤ちゃんを車内に置いたままのほうが楽ですがさすがにそれはやめておいた方がいいです。
その後下の子が寝てくれていたら私はそのままドライブスルーに行ってコーヒー飲みながら一息ついたり下の子と一緒に車内でお昼寝したりと自分の時間を作るようにしていました。

ママリ
実家、義実家どちらもまだ働いていましたが、車で来れる距離にいたので、ご飯は届けてもらってましま😊
頼れるところは頼っていいと思います!
上の子2歳で保育園の送迎は車で行って駐車場からは下の子抱っこ紐に入れて行ってました!
駐車場が保育園の真裏にあるので必ず連れて行きます!
駐車場から目の前で玄関で受け渡しできるのであれば車に置いてても大丈夫だと思います!
コメント