※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
妊娠・出産

愛知県常滑市在住の妊娠中で、知多市友田クリニック、阿久比町広渡レディースクリニック、半田市ふたばクリニックを検討中。病院の雰囲気や出産・入院時の情報を知りたいです。

妊娠しておすすめの産婦人科を探しています。愛知県常滑市在住です。今気になっているところが知多市友田クリニック、阿久比町広渡レディースクリニック、半田市ふたばクリニックです。病院の先生や看護師の雰囲気や、出産・入院時の様子等、色々知っている方なんでもいいので教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

広渡さんで1人目2人目出産しました(^^)
1週間前に2人目出産してます。
検診は予約出来ますが、朝イチはわりとスムーズですが、夕方の検診は数時間くらい待つこともあります。急なお産があったときなど。
院長先生は男性、あと3人は女性の先生です(^^)
検診はとくにたくさん話してくれたりとかはないですが、質問すればしっかり対応してくれる感じです。
個人病院なので、アットホームな感じですよ!
外来の看護師さんも話しやすい方ばかりですし、病棟の看護師さん助産師さんも気さくな方が多くてわからないことも気兼ねなく質問も出来ました✩1人目のときと働かれている方がほぼ一緒でみなさん仲がいいんだなって思います。とくに病棟で働かれている方は掃除の方も含めて感じのいい人しかいなかったです。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    無事に出産おめでとうございます(^_^)お疲れ様でした(^-^)
    お身体お疲れのところ、ご丁寧に返信して下さって、有り難うございます。

    お話を聞くと、とても素敵な産院のようで魅力的です(^-^)
    おすすめの先生はいましたか?
    また、キッズスペースはどのような感じでしたか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    キッズスペースは待合室の角のところにぬいぐるみや絵本、おもちゃがあります(^^)
    上の子を連れて検診に来られているママたちも多かったですよ✨
    診察の最中は看護師さんたちが相手をしてくれていました😊

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなのですね(^-^)
    聞けて安心しました。
    広渡さんはママ教室は、ママヨガがありましたよね?参加されましたか?
    また、入院中のお部屋やお食事はどのような感じでしたか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ママ教室は1人目と間があまり空いていなかったので、どちらでもいいですよと言われて今回は参加してないですが、前期も後期も2時間くらいのお話でした。
    ヨガは参加したかったのですが、安静だったので参加出来ませんでした💦
    部屋は特別室が2部屋と個室が6部屋くらいと4人部屋が1つありました。特別室と個室は部屋の広さが違うのとシャワーがついているかついていないかの違いかなーという感じです。共同のシャワー室がありますが、混むということはなさそうでしたよ(^^)
    私は1人目も2人目も特別室しか空いていなくて😅プラス2000円と3000円のお部屋があります。ビジネスホテルのようなかんじでした。
    食事は毎食フルーツがついてくるのが嬉しかったです( *´꒳`*)
    豪華!って感じはないですが、ボリュームたっぷりで家庭的なかんじでした😆✨

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    毎回分かりやすい返信に感謝します(^-^)
    安静だったのですね。妊娠中は、なにがあるか分からないので無事に産まれてきてくれて本当に安心しましたね(;_q)

    もし今後、広渡さんのことで質問があったときにはここでお聞きしてもよろしいでしょうか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに家族もお泊まりはNGです。
    お産の前後(入院直後から出産すぐ)は例外です(^^)
    よく家族が泊まれるところがありますが、退院したらどちらにしても休めないので1人で入院生活がゆっくりできて私はよかったです。

    はい(^^)何かありましたら聞いてください(^O^)
    みぃちゃんさんに合う産院が見つかるといいですね✩

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    お泊まりNGなのですね!
    聞きそびれていたので聞けてよかったです。
    面会制限はありましたか?
    あと、おすすめの先生はいますか?(^_^)
    お優しい言葉を有り難うございます(^_^)泣 

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    面会は日祝が13時から20時で、月~土が15時から20時です。お産前後は例外です(^^)
    人によって違うと思いますが、月曜の午前中の女の先生はエコーのときすごく細かく色々教えてくれますよ(^^)
    後期入ってから逆子だったんですが、院長先生は外回転術もしているので治してもらいました。私はいつも院長先生か院長先生の娘さんに診てもらっていました。
    あと1人の女の先生は個人的には素っ気ない感じで冷たい感じもするので、あんまり好きではなかったです😅
    でも抜糸はすごく上手でした!

    • 5月7日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    面会は実母は来ても大丈夫でしょうか?人によって、面会制限はありますか?
    (月)の女の先生、丁寧に色々教えてくれるの嬉しいですね(^_^)
    広渡さん、先生も良い方が多そうと聞き、益々惹かれます(^_^)先生情報有り難うございます(*^^*)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    面会制限はないですよ!小さいお子さんでも大丈夫です😊✨
    うちは長男が1歳なんですが、お産が重なった他の経産婦さんたちも1歳~3歳くらいの子供が多くて、少しくらい叫んだりしてもそんなに気にならなかったです😊どこも似たような感じなので😅

    • 5月7日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    (月)の先生は佐々木先生という方ですか?
    面会制限安心しました。
    そうでしたか(^_^)
    minapiさんは出産の時、上の子はどなたかに預けてお産されましたか?全然違うことを聞きすみません。そういうこともこれからどうするのか考えていかないといけないなぁと思い、気になってい質問しました(^_^;)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです(^^)エコー写真もわかりやすいです✨
    実家に預けましたよー!ここ最近の息子の成長っぶりにびっくりするばかりです😅💦
    みぃちゃんさんの息子さんとうちの息子は誕生日近そうですね✩うちも夏生まれなので😊

    • 5月7日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうですか(^_^)
    教えてくださって有り難うございました。
    息子さん、最近はどんな成長っぷりですか(^_^)?
    なにしててもかわいいですよね♥(*^^*)
    確かに近いなぁと思ってました♥(*^3(*^o^*)

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    少し前まで色んな事がママじゃなきゃダメだったんですが、ママ以外でも出来るようになったり、物事に関してもよくわかるようになってました( *´꒳`*)
    入院中にお見舞いにきてくれたときに泣かずにバイバイできたことにはびっくりしました!
    弟にやきもち妬くこともありますが、泣いてたら「泣いてる!」と教えてくれます(^^)

    • 5月9日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    弟さんが産まれて間もないのに関わらず、すっかりお兄ちゃんですね♥(*^^*)
    とっても微笑ましいです( =^ω^)
    日々の成長が本当に楽しみですよね♥(*^^*)
    minapiさん、つかぬことをお聞きします。友田さんのことについては知人から聞いたお話とか知らないですよね?(^_^;)
    場所は友田さんが近いので、気になっておりまして(^_^;)

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たしかに常滑だと友田さんが近いですよね(><)
    私の友人はだいたい半田の藤田さんか阿久比の広渡さん、あとは大府の広川さんやいしがせさんなので、友田さんの話は聞かないですね😣💦
    圧倒的に藤田さんが多いです😅
    お力になれずすみません(;_;)

    • 5月9日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    いえいえ!とんでもないです(^_^;)もしも知っていらっしゃったら、と思ってお聞きしたので(^_^)こちらこそ、失礼しました(^-^)
    また、聞きたいことがあったらこちらからお世話になるかと思いますが、宜しくお願いします(*^^*)

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドアンサーありがとうございます( *´꒳`*)
    はい!また何かありましたら聞いてください✨

    • 5月9日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    本当にありがとうございました(*^^*)
    宜しくお願いします(^_^)v

    • 5月9日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    こんにちは!こちらでは大変お世話になりました(^_^)
    私ごとですが、広渡さんが1番、2番の候補に決まりそうです(^_^)minapiさんのお蔭です。有り難うございます(*^^*)
    広渡さんのことで再度質問させてください。初診の時は、病院で受付をして何時間ほど待ちましたでしょうか?

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目のときの初診は予約でいっぱいだったので後日再度予約をとって受診しました😭
    2人目のときは本当に運がよくて、空いたところに入れてもらえたので1時間も待たなかったです😊
    1番いいのは、まずは病院に行く前に電話してどうしたらいいか聞いてみたほうがいいと思います✨
    健診のとき、初診で来られて予約でいっぱいなんですと言われ帰宅されている方たくさんいました😭💦

    • 5月22日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    返信遅くなり申し訳ありません。そうなのですね💦
    お話聞けてよかったです(*^^*)
    本当に教えてくださりありがとうございました😢😢😢💚

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    よかったです😊✨
    元気な赤ちゃん産んでくださいね❣️

    • 5月23日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    本当にお世話になりました(^_^)
    minapi さんも、お二人大変だと思いますが、楽しく育児してください(^_^)

    • 5月24日
ブルマ

里帰り出産でふたば通いますよー👶🏻💕
友達もふたばで産んでる子が多いので
決めました💓

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなのですね!
    ふたばさんの先生はどのような感じですか?(^-^)
    質問等しやすいですか?(^-^)

    • 5月6日
  • ブルマ

    ブルマ

    まだ2回しか診察を受けてないですが
    今行ってるところが小牧の産婦人科で
    そこがよすぎてふたばが素っ気ないなって
    思ってしまいました😂笑
    でもちゃんと見てくれますよ\( ˆoˆ )/

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    小牧の産婦人科にかよわれているのですね(^-^)

    産婦人科選び、迷います(^_^;)
    教えてくださって、有り難うございました。

    • 5月6日
あんちゃま

ふたばさんで出産しました( *´꒳`* )

担当の先生は、サバサバしてたんですけど、心配なことがあるとしっかり対応してくれました♡
わたしは逆にそのサバサバ感が好きでした( ˆ࿀ˆ )笑

初産だったので、出産後の入院中に分からないことだらけだったのですが助産師さん看護師さんがとても親身になって相談に乗ってくれました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

退院するのが寂しいほど良くしてくれたので、次もふたばさんで出産したいと思います( *´꒳`* )

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    担当の先生は男の先生ですか?
    あんちゃまさんのおすすめの先生はいましたか?

    入院中のことも聞けて助かります。産婦人科のお部屋やお食事はどのような感じでしたか?また、ヨガ等のお教室はどんな感じでしたか?

    • 5月6日
  • あんちゃま

    あんちゃま


    ふたばさんは男の先生ばかりです(><)
    わたしの担当は新美先生でした!サバサバの中に優しさがあってオススメです♡
    院長の福垣先生は1度診察してもらったのですが、とっても優しかったです^^
    柔らかく親切な説明をしてくれました♡福垣先生担当の妊婦さん多いので人気の先生なのかなと思います( *´꒳`* )

    もう1人おじいちゃん先生(元院長)がいるのですが、今のふたばさんは福垣先生と新美先生が主に診察してますね!

    お部屋も出産後は全室個室で、一般個室は1日5000円、家族も寝泊まりできてキッチン付きの特別室は10000円で、どちらか選べます( ˆ࿀ˆ )

    わたしは一般個室でしたが、ビジネスホテルくらいの大きさでした( ˘ᵕ˘ )
    ソファー又は畳でユニットバスがあり、毎日清潔に使えました!

    ふたばさんはお料理が美味しいことで有名なんですが、毎食とてもとても美味しいです(*˘︶˘人)
    退院前日のステーキディナーも最高でした✧ \( °∀° )/ ✧

    ヨガ教室は、参加してないのです(><)
    お腹が張りやすかったので、わたし自身で参加を辞めました(><)
    次は参加してみたいです…♡

    ちなみにわたしも実家が常滑で、今住んでるところも広渡さんの近くです^^

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    分かりやすい返信を有り難うございます(^_^)
    先生やお部屋のこと等は行ってみないと分からないということが多々なので情報とても助かります(*^^*)

    お腹が張ったりすると妊娠中はとても心配になりますよね。私も以前張ることがあり、ヨガの参加はあまりできませんでした。
    ご実家常滑なのですね(^_^)住んでいるところと実家が近いと何かと心強いですね!(^_^)

    • 5月6日
ぼんぼん

ふたばさんで2人出産しました( ˊᵕˋ )
元々ぽっちゃりめの私なので妊婦検診の時は体重管理や血圧、貧血、食生活など厳しめでしたが、産後は先生も看護師さんもとても優しくて天国のようでしたd('∀'*)
ふたばさんは4月から女医さんが診てくれる日ができたみたいですよ👍👍

友田は昔通ったことがあるんですが、大先生は優しくて親切でしたが、院長は私的に合わないタイプでした。

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうなのですね!女医さんに見てもらえるのですね(^_^)
    妊娠中は体重管理や食事等大変ですよね(^_^;)

    友田さんは、大先生というのは、名誉院長にあたる方ですか?また、院長先生は合わなかったとありますが、どのような感じでしたか?
    沢山質問をすみません(ToT)今通うところを一所懸命探しているので、可能な限り教えて頂けると有りがたいです。

    • 5月6日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    女医さんの件ですが、下の子の1ヶ月検診でふたばさんに行った時にお知らせが貼ってあったのを見ただけなので、詳しくは分かりませんが、週に1回か2回だった気がします。

    友田さん、大先生は名誉院長です!とても穏やかで優しくて👍息子の院長先生はキツいイメージがあったのと、夜の診察の最後が私だった時、多分診察が終わった後に奥様と出かける予定があったのか奥様が「早くしてよ!」先生「仕方ないだろ!」みたいなやり取りしてるのが聞こえちゃって、その後冷めた感じの対応されたので、内心『すいませんね💧遅い時間に来ちゃって…』って気持ちになって、それ以来病院変えちゃいました(笑)

    友田さんで産んだ友達もいますが、特に嫌な感じはしかった!と言ってたので、私がたまたまそう感じただけかもですが(;´д`)

    • 5月6日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    女医さんの情報有り難うございました。

    そうだったのですね。そういうことがありますと、印象が悪くなってしまいますよね( ゚ロ゚)!!
    病院通うの変えようと思う気持ち分かります。
    その際は、友田さんに紹介状を書いて転院されたのでしょうか?

    貴重な話をしてくださって有り難うございます。お友達の意見も参考にさせて頂きます(^_^)

    • 5月6日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    友田さんに通ってた頃は、産科ではなく、婦人科でかかっていましたd('∀'*)
    生理不順だったり、ピルの処方だったり。

    広渡さんもいい評判をよく聞きます(*ˊૢᵕˋૢ*)
    みぃちゃんさんに合った所が見つかるといいですね♪

    • 5月7日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そうだったのですね。
    お早い返信を有り難うございます(^_^)
    お優しい言葉、嬉しいです。夜遅くに有り難うございました(^_^)
    えばさん、二人目のお子さん産まれたばかりでまだ寝不足等続いていると思いますが、ご無理なさらないようにしてください(^_^)

    • 5月7日
ち

12月に広渡さんで
出産しました( ^ω^ )

先生は院長が男性で
あとは娘さんと女の先生です(^^)

わたしは娘さんの時に
検診行ってましたが優しくて
エコー写真も長く見せてくれたり
良かったですよー✨

看護婦さん達も優しくて
話しやすい人ばかりでとても丁寧でした!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    広渡さん、良さそうですね(^_^)
    エコーを丁寧に見せてくれたりするのは嬉しいですよね(^_^)
    病院のヨガには参加されましたか?

    • 5月8日
  • ち

    ヨガにも参加したかったのですが
    私が初期から張り止め飲んで
    安静にだったので参加できず、、😭💧

    検診の時にヨガの先生見た事ありますが
    優しそうな綺麗な人でした( ^ω^ )✨

    旦那も広渡さんお気に入りで
    2人目も絶対広渡さんで産むって言ってます!笑

    ただ泊まりが出来ないのが残念ですが
    そのほかは本当にいいですよー💖

    • 5月8日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    妊娠中の張りはとても心配になりますよね(ToT)私もそうだってので、お気持ちお察しします(;_q)
    お部屋はどのような感じでしたか?あと、当日から母子同室でしょうか?(*^^*)

    • 5月8日
  • ち

    初めての妊娠だったので
    常に心配で生まれてくるまで
    心配でした(T ^ T)

    私はシャワー付きの個室だったのですが
    とても良かったですよ😊✨
    お茶などもノンカフェインのお茶で
    ご飯もボリューム満載でした!笑

    私は19歳で出産して
    若いのもあったのか
    3日目からの同室でしたが
    だいたい2日目には母子同室が可能
    と言われました👌

    • 5月8日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    分かります(;_q)
    私も無事に産まれてくるまで、すごく心配していました(;_q)

    そうなのですね!(^_^)教えてくれてありがとうございます。
    母子同室がよかったので聞いてよかったです(*^^*)

    • 5月8日
もこちむ

今月25日に3人目を広渡で出産予定です(^^)外来の看護婦さんも病棟の看護婦さんも掃除の方もみんなアットホームでいい人ばっかりですよ(^^)ヨガの先生も痛みがあるところのほぐし方など教えてくれたり助かっています(^-^)
数年前に院長先生が不調でお休みになってから、娘さん達が先生と助産師さんで働いています(^^)家族でやっているので色々相談しやすいです(^^)