
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月から白湯と麦茶を好きなだけ飲ませてます〜☺️
退会ユーザー
生後1ヶ月から白湯と麦茶を好きなだけ飲ませてます〜☺️
「ミルク」に関する質問
普段はお風呂、ミルク、セルフねんねというルーティンですが、今旅行で叔母の家に宿泊していて、知らない場所や換気のためいつもと全く違う寝かしつけになっています😂 旅行から帰ったらいつも通りの寝かしつけでまた寝て…
生後32日の我が子が4日前くらいから母乳拒否状態になってしまいました。1分もたたないくらいでむせたりギャン泣きしたりします。 おそらく母乳が噴射して溢れて飲み込めないようです。 毎回少し搾乳してから授乳したり、…
今妊娠中でもう少し先の話になるんですが教えて欲しいです🙇♀️ 赤ちゃんのミルク飲ませるときに冷ますと思うんですがどうやって冷ましますか? 前SNSで70℃以上のお湯と水で割るって言う投稿に水は殺菌?されてないから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^O^)
ありがとうございます!
今までに飲ませたことがなかったのでどれくらい飲ませていいか分からなかったので分かってよかったです✨
退会ユーザー
生後4ヶ月のときは手の届くところに置いといて好きなときに飲めるようにしてましたよ☺️
(^O^)
それは子供が自分で飲むってことですか!?
退会ユーザー
そうです!4ヶ月からズリバイで好きに移動してたので、ストローマグに入れて置いといたら勝手に飲んでましたよ☺️
(^O^)
4ヶ月でズリバイして移動するなんてすごいですね!
ストローマグっていつくらいから使ってますか!?
退会ユーザー
ストローマグは4ヶ月から使ってます!☺️
3ヶ月のときに普通の哺乳瓶の口のマグを自分で持たせるようにしたら普通に飲んでたので、自分で持つのは簡単に覚えてくれたので☺️
(^O^)
4ヶ月からストローマグで飲んでくれますか!?
退会ユーザー
飲んでくれてますよ〜!!
(^O^)
そうなんですね!
離乳食が始まってからでいいと思ってましたが今からでも大丈夫なんですね✨
退会ユーザー
逆に早いうちから他の味に慣らしておくと離乳食始まってからすんなり他の味を食べてくれるようになりますよ。
うちは離乳食全く抵抗なかったです♩
5ヶ月以上ミルクの味しか知らずにいきなり知らない味で食べない飲まないってよく聞きますからね!
(^O^)
そうなんですね!
じゃあ、積極的に麦茶とか飲ませた方がいいってことですか!?
退会ユーザー
これからの季節脱水とかも気になりますし、離乳食の練習にもなりますし、飲ませていいと思います☺️
ママリにいるママさんは母乳やミルクでじゅうぶん、他のものあげるな!って人多いですが、結局8ヶ月とかなってミルクや母乳以外飲んでくれませんとか質問してる方、多いですからね☺️
(^O^)
確かにそういう質問多いですね😖
いつくらいから何をさせたらいいとか分からず毎日の育児だけでいっぱいいっぱいなのでそういうのは後々になっちゃいそうですな
退会ユーザー
お外で愚図ったときとか、麦茶とか持ってると気を紛らわせるくらいには使えますし、お出かけのときはないとほんと困ります☺️
(^O^)
そうですよね!
クズった時にミルクあげられる時間じゃない時は麦茶飲めるようにしておけば気を紛らわせるくらいには使えそうですよね✨