※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月。授乳すると長いしあまり出てないのかすぐ欲しがるし、ワンオ…

生後2ヶ月。授乳すると長いしあまり出てないのかすぐ欲しがるし、ワンオペ大変です😂育児はいつくらいから落ち着くのでしょうか?

夜は眠く、日中一緒にお昼寝できたら良いけどあまり寝てくれないし、寝た時は自分のお昼ご飯作ったり洗濯したりして暇がありません。

育児は常に大変だし忙しいとは思うのですが、何時ごろから少し楽だなと思えるのでしょうか?

特に夜連続で寝られるようになるのはいつ頃ですか?

コメント

てんまま

うちのコは卒乳するまでは1時間毎に起きていたので、夜は楽になることなかったですね😅
日中は赤ちゃんのときよりどんどん大変になっていきました。ハイハイするくらい、抱っこでずっと寝るわけじゃなくなる半年前後が一番しんどいです…。
1歳半くらいになって、ご飯も大人と同じようなもの食べれるようになって、昼寝1回しっかりしてくれるころはちょっと楽に感じます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年前後が一番しんどいのですね💦今よりさらに大変になるとは…私大丈夫かな🥲
    一歳半くらいから大人と同じようなものを食べられるようになるのとお昼寝もしっかりしてくれるようになるのですね!コメント参考になりました。ありがとうございます。

    • 2時間前
ママリ

ハイハイしてから、歩いてから、、が特に、今までよりは、、、と思っていました!!あとは、保育園に1歳で入園してしばらくすると格段に違いましたね!!!
ちなみに、いまだに夜通し寝たのは数回しかありませんww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイ、歩いてからは今までよりは落ち着いたかもという感じなのですね。今まで夜通し寝たのは数回、お疲れ様です😂大変ですね…無理せずに頑張ってと言われますが、育児は皆んな無理せざる得ないですよね💦コメント参考になりました!ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

まだ1歳5ヶ月ですが、今のところ月齢が低ければ低いほどしんどかったです😞私は新生児期が一番しんどいです。

やっぱり睡眠って一番大事ですよね、、

上の子は3ヶ月なった途端、夜通し寝てくれるようになりました!
1歳すぎてからは昼寝の時間も定着して、毎日同じルーティーンなので私もかなり楽になりましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児のころ大変ですよね💦3ヶ月のころくらいから夜通し寝てくれるようになったのですね!一歳すぎてから同じルーティン!
    コメント参考になりました!ありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が家は新生児から寝るのが下手な子で生後3〜4ヶ月の頃は酷めの睡眠退行があり夜間9回とか起こされて瀕死でした💦
半年〜9ヶ月頃も緩めの睡眠退行あったのですが3〜4ヶ月の頃が酷すぎてそれと比べると楽勝って感じでした。ちなみに今もまだ夜間2〜3回泣いておきます😇

個人的には
▪️半年くらいまでは睡眠不足が辛い
▪️半年〜9ヶ月頃は育児も慣れてきて一番余裕あった
▪️10ヶ月〜現在が離乳食3回食+自我の芽生えで主張激しい+動き出して目が離せない+後追いで一番精神的にキツい
って感じです😅

はじめてのママリ🔰

一応完母で育て終わった長女は1歳くらいには夜通し寝るようになりました🥹
それまでは夜通し寝る、睡眠退行するを繰り返しながら、安定したのが1歳って感じです☺️

動くようになるったり、イヤイヤ期で大変になるとよく聞くんですが、私は2歳半の今が一番楽です…
ご飯は大人と同じようなメニューが食べられるし、何が嫌かとか言葉で教えてくれるし…
上の子も下の子も新生児の産後の回復していない状態での細切れ睡眠が一番しんどかったです。

なのでここからどんどん楽になってくと思いますよ〜!

はじめてのママリ🔰

新生児期が3時間おきで1番しんどくて、2ヶ月過ぎから夜通し寝る日が増えてきて、起きても4時頃1回5分でガーッと添い乳で飲んで寝るので私は身体は起こしてません😂
3ヶ月になりましたが、リズムが整ってきて、平日ランチ行ったりして、楽になってきたなぁと思ってます😊

動き出したり、離乳食始まるとまた違う大変さが出てきますが、やり取りがどんどんできるようになってくるので楽しいかなぁと!

トイトレが終わる2歳半頃からは一気にグンと楽になると思います!