
臨月に入る前にメルカリでの販売について悩んでいます。現在300件ほど出品しており、陣痛が来るまで販売を続けたいですが、発送ができなくなることを考慮しています。皆さんはどのように対応していますか。
臨月手前です。
メルカリ、陣痛きたらどうしてます?
私、ラクマメルカリヤフーやってて
いまバンバン売れてるのでそのまま
ご迷惑かからないくらいまでは売りたい
発送全件終えてから入院しようとは思ってます。
現在出品商品300件くらいあります。
自分のページ自体を非公開みたいなの
できないですよね?1件ずつ下書きに
入れていくしか....
自分の自己紹介文には1月に出産があること書いてて
名前は自己紹介読んでと書いてますがなんか
マイルール過ぎるので読んでくれないパターンも
あるかなとか思いました。
全ての商品に出産予定があって、
陣痛がきたら発送できなくなるよー
1月になったら送れるか確認のためにコメントしてねー
とかそもそも臨月入ったら全て下書き入れちゃうか...
皆さんはどう対応しているのか教えて欲しいです!
- はじめ(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
少し余裕もって、
◯日から◯日まで発送できません と名前にいれた方がわかりやすいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
全部非表示してます💦
-
はじめ
1件1件非表示にする方法しかないですよね?🥲🥲
- 12月16日

ユウ
その頃から発送を7日にし、プロフィールにも入れました。
徐々に梱包発送が大変なものは削っていき、最悪入院直前に取引スタートしたものでも退院後にできるってやつだけ残しました😅
はじめ
商品ページ見た時に名前って1番下の方になると思いますが皆さん見てるんですかね😅.....