
引越し挨拶のタイミングについて相談があります。平日19時に挨拶に行くことは迷惑でしょうか。
引越し挨拶について
分譲地に引っ越しでうちが最後に引渡しなので最後に引っ越すことになるので両隣、正面2件の挨拶でみんなお子さんがいるっぽいのですが挨拶に行く時間について、この土日で引っ越してきたのですがバタバタしてて行きそびれてしまい、平日主人が帰って来てから19時頃になってしまうのですがその時間に来たらどう思いますか?
主人はその時間でもお菓子渡すだけだからいいよと言うんですが
私はお風呂やご飯の時間だから迷惑だと思いまして、、
でも平日行けないとなる引っ越してきてから1週間後の土日で挨拶に行くことになるので遅すぎてしまいますかね😭
- 初めてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は19時に来られたら嫌です😂
単純にその時間忙しいのと
夏だったらまだ明るいので
インターホンに映る顔が
よく見えるのでまだいいんですけど
冬は真っ暗なので
えっ誰怖いってなっちゃいます💦
1週間後でも全然遅くないので
1週間後の土日でいいと思いますよ🙂↕️

はーちゃん
私はその時間お風呂入ってるかもしれないのでやめてほしいです。
この前引っ越して来られた方はお菓子持ってきてくれましたがいなく手紙が入っててこちらから受け取りましたと挨拶に行きました。

はじめてのママリ🔰
実際にその時間に来られて、お風呂上がりだったことがあります😅
でもご家族で来られてるからどう見ても挨拶だろうし、居留守は失礼だと思ったので髪の毛濡れたまま対応しました。
同じ子持ちだし、その時間は迷惑だろうって思わないのかな…と正直思ってしまいました😇
なので1週間後の土日で全然大丈夫だと思いますよ!
コメント