
子どもにカップラーメンや冷凍食品をいつから食べさせるべきか、悩んでいます。平日は栄養のある食事ですが、週末は手間をかけずに食事を用意しています。偏食ですが元気なので問題ないのか気になります。
カップラーメンや袋麺、ジャンクフード、レトルト食品、冷凍食品って子どもがいくつになったら食べさせていましたか??
平日は保育園で栄養のあるご飯を食べているけど
土日の3食×2日は作る気も起こらず
冷凍食品や回転寿司のラーメン、うどんに頼ってしまいます🙂↕️
偏食なので麺類やご飯、ちょっとしたおかずに食べられる野菜を少ししか食べませんが
大きな怪我も病気もしたことないし元気なのでいいか!?と思ってしまい😵💫
- なぁ(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)

ちぃ
2歳すぎてから食べさせてました!

はじめてのママリ🔰
2歳くらいからあげてます!!

はじめてのママリ🔰
3 才過ぎてからです😃
マクドデビューしてから気にせずあげていました。
うちも大した量は食べないので🤣

はじめてのママリ🔰
偏食ですが病気も怪我もあんまりしないので気にせず2歳ぐらいから食べれるものを食べさせています!
コメント