
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が落ち着きがなくて市役所で発達相談を受けましたが、様子見と言われました。
2歳頃、私とかけっこでよーいドン!したら公園の外に飛び出していく。
保育園の担任の先生からはいい意味でも悪い意味でも目立つと言われ。
小1でもまだ、かんしゃくがすごくて。
小2でだいぶ落ち着きました!🥲
はじめてのママリ🔰
息子が落ち着きがなくて市役所で発達相談を受けましたが、様子見と言われました。
2歳頃、私とかけっこでよーいドン!したら公園の外に飛び出していく。
保育園の担任の先生からはいい意味でも悪い意味でも目立つと言われ。
小1でもまだ、かんしゃくがすごくて。
小2でだいぶ落ち着きました!🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
2人目が欲しいけど、障害が怖いです。 1人目が0歳のときすごく発達が遅くて、めちゃくちゃ悩んで鬱になり子供なんて産まなければ良かったとさえ思ってました。 結果的に今は発達は追いつき、大丈夫かな?というくらいに…
幼稚園か保育園の先生やっていた方にお聞きしたいのですが、今年度の年長の担任発表があり見てみたらびっくりで😟 4人いて、1人は今年からきた1年目の若い先生。 2人目は今年からきたおばあちゃんってくらい高齢の先生 3…
もう不意に涙が出てくる。 子供の育児では全然ストレスがないけど 旦那が本当に二度手間なことしかしなくて辛い。 絶対グレーでしょもう生活しててなんでそんな事でそうなる?ってのが本当に多い。旦那がグレーな方います…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちもテンション上がる事があると(例えばお友達と会った時等)もう全然いう事聞かなくて止められません…😂
声も大きくて、思った事全部言っちゃう←これは性格ですかね…
もう本当疲れますね…