
仕事はしたいが、頑張りたくないと感じるのは甘い考えでしょうか。真面目に働くが、残業や無償の勉強は避けたいです。意見を聞きたいです。
仕事はしたいけどがんばりたくない!
という方いらっしゃっいますか?
甘い考えでしょうか?
いろんな方の意見を聞きたくてこちらで質問させていただきました。
もちろん仕事中は真面目に一生懸命働きますが、サービス残業や無償の持ち帰り仕事、仕事のための勉強をしたくないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みにとまと
はい!!まさにそうです。仕事はしたいけど、がんばりたくはないです。
偉くならなくていいし、定時で帰ってそれなりの給料もらえればよいです。

ママリ
そういうマインドで働いてますー!笑みんなそんなもんでさないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうですよね?🥲親と知人にそんな仕事はないから今の仕事続けないとと言われて10年以上続けてますが、もう結構限界きてます。
- 12月16日

まーこ
頑張るってどんなことか人それぞれですが、わたしは真面目に一生懸命働くってだけで頑張るってことだと思います!サービス残業や持ち帰り仕事なんて、絶対したくないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうですよね。今は何かお仕事されていますか?
- 12月16日
-
まーこ
今は育休中ですが、4月から復帰予定です!総務課でアシスタント(事務みたいな)をしてます。
- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
そういったお仕事もあるんですね!参考にさせて頂きます。- 12月17日

真鞠
努力はしたいですが無駄な苦労はしたくないです😃
そういう気持ちがある方が、ダラダラ無駄な時間の使い方するより、効率的に業務を捌けるようになると思いますよ✌️
サービス残業や持ち帰り仕事、業務時間外の勉強などが必要な場合って、大抵は時間の使い方がうまくないから起きることだと思ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。苦労したくない、本当それなんです。
- 12月16日

はじめてのママリ
残業はしたくないです!
ボーナスとか人事評価とか曖昧なのが嫌いです!
普段の仕事もなるべく締め切り長めに設定してのんびりやってます!
資格手当は分かりやすく努力が給料に反映されるので、仕事のための勉強は大好きです!合格祝い金で30万とかもらってます!テキスト代+受験代が2万とかして、落ちたら半額実費なので賭けですけどね…!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。手当がしっかり出るのはすごいですね😌
- 12月16日

たぴこ
甘くないです!私も同じマインドです!笑
仕事中は真面目にやりますが、それ以外では仕事のこと考えたくないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じです🥲なんか10年程頑張ってたけど、急に嫌になって休みたいって感じです😔
- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ですよね😔今は何かお仕事されていますか?
みにとまと
フルタイム派遣で事務やってます✌️派遣は必要以上に頑張らなくて良いし、偉くならなくて良いので楽です。
はじめてのママリ🔰
派遣の事務さんなんですね!羨ましいというか、事務の仕事に就いてる方々尊敬します。
みにとまと
性にあわないし向いてないけど、何だかんだ休みやすいし楽なので続けてます😅
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
何をとるかですよね。私からしたら一つを長く続けるということもすごいです!