※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、胎嚢や卵黄嚢の成長に不安があります。出血もあり、同じ経験で無事出産された方はいますか。

体外受精で陽性をいただき、5週0日で胎嚢15mm、卵黄嚢うっすら確認でした。5週5日目におりものシートにつく鮮血があり受診しましたがこの時の胎嚢は23mm、卵黄嚢はしっかりと確認できました。胎嚢の大きさも大きく不安になってます…体外受精なのでズレはないです。この大きさなら赤ちゃん見える的な回答もみられ検索魔です…出血によりさらに不安がつのります。同じような方で無事出産された方いらっしゃいますか?

コメント

ぴー

私も 初期は出血あって心配してましたが8月に無事出産しました☺️

不安な気持ちすごく分かりますが、それがストレスになるのもよくないのかなと思うので出来るだけリラックスして過ごしてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。そうですよね、リラックスして過ごします😭

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

5週だったら胎嚢見えれば十分と言われましたよー☺️
私も体外で出血ありましたが、無事出産しました✨体外は出血しやすいですしね💦無事に赤ちゃん確認出来ますように🍀😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中には心拍が見えてる方といらっしゃったので不安になってました。出血も落ちついています。ありがとうございます☺️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私は排卵日ズレズレなので週数は参考にならないですが、
7週で同じ大きさの胎嚢でも胎芽見えず。8週でやっと胎芽と心拍が見えました。
7週の時は胎嚢が育ってるからまだ可能性はあるよと言われました。
出血は心配ですが初期にはよくあることだし(私も前回の妊娠では経験あります。)、希望はあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。心配症でついつい検索魔になってしまいますが、赤ちゃんを信じてゆっくり過ごしたいと思います🥲

    • 12月17日
Mitsuki

私も体外受精で授かりましたが、7週でようやく胎芽と心拍確認出来ました☺️6週の時にゴルフボールくらいの血の塊と生理2日目くらいの鮮血が出てもうダメだと思いましたが、今10週目までいきました😊

私も検索魔なので、平均の大きさより小さかったり出血あったりするとすぐ検索しちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。まさに6週の昨日ゴルフボールくらいの血の塊と大量の鮮血がでて自宅安静中です。泣きながら塊を包んで持っていきましたが、なんとかしがみついていてくれました。不安で押し潰れそうな時に同じような方がいらっしゃり自分だけじゃないのだと心強かったです。ありがとうございます😭

    • 12月20日
  • Mitsuki

    Mitsuki

    さすがにあの大きさの塊が出たら焦りますよね😭私は悪阻が酷くなってきたのと茶おりがずっと続いている為今も自宅安静中です💦
    安定期まで先が長いですがお互い赤ちゃんを信じて頑張りましょう✨

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😭かなり焦りました…塊がでてきた瞬間がトラウマになりトイレもドキドキしてしまいます。。Mitsukiさんも自宅安静中なのですね🥲大変な時にお返事いただき救われました🥺ありがとうございます✨はい!お互い赤ちゃんを信じて頑張りましょう🍀

    • 12月20日