
コメント

まいにち眠い
4人で4万くらいです!下の子はまだ離乳食なのでそのくらいで抑えられてますが食べるようになったらもっと高くなりますね😭米、外食、酒抜きです。今月はもっといきそうな予感です、、😭

はじめてのママリ🔰
渋沢で笑いました!笑
諭吉のほうが馴染みあったのになんだか新鮮です🤣
うちは小1、2歳、夫の4人家族でお米込みで10万くらいします💦
その代わり外食はしないです!
削りたいけど、もはやどうやって削ればいいのか分からないです😱
野菜も高いし、一回の買い物で5000円は超えちゃいます🥲
-
みー
実は、一度諭吉と入力して修正しまいました🤫笑
わかります😭!
うちも、高いので滅多に外食しません😭
娘のお菓子代も増えてきて、削る項目がわかりませんよね😭
同じく毎回5,000円超えています😇- 12月16日

はじめてのママリ🔰
わたしも渋沢で爆笑しましたwwwwww
笑をありがとうございます🙇♂️
うちは、大人2人+3.2.0歳の5人家族で、月7万(米代抜き)くらいです!
クリスマス、年末年始、まじで出費やばいですよね…。
年末年始は遠方の義実家にお邪魔してがっつりお世話になります😅笑
交通費、バカにならないですが…。
渋沢降ってきてくれ〜
-
みー
何気なく言った渋沢が、好評で嬉しいです☺️笑
今年は年末年始のお休みが長いので、余計飛んでいきそうです💸
そう!帰省の交通費もバカになりませんよね💸ほんと渋沢降ってきてくれーです😇- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
いやー、本当ですよね😭😭😭
毎日家族全員家にいると莫大なお金かかりますよね💦
ワイワイ楽しいのはいいですが、経済的打撃が😭- 12月16日
みー
4万円はすごいですね❣️やりくり上手なのですね🥺✨
卵も野菜も魚も高くて、、もうきのこばかりです🍄😇
まいにち眠い
きのこばかり笑いましたwwいやほんとそうですよね。野菜なんか買えません夕飯のレパートリー固定されてます😇
みー
きのこは季節もなく価格が安定していて、おすすめです🍄笑
ぜひお鍋にどうぞ🤤🍲
産直もたまに行きますが、今年は産直の野菜も高いです😇🥬
レパートリー固定、わかりすぎます😇