※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

夫が単身赴任中の妊婦です。クリニックの通院について、交通費を考慮しつつどの病院に通うべきか悩んでいます。近くの病院で受診すべきでしょうか。

夫が単身赴任中で、現在一人暮らし妊婦です。
来週から1ヶ月間仕事をお休みすることになり
年始までは実家に帰省するのですが、年始以降は夫の家に行こうと思っています。

現在不妊治療専門クリニックに通っており、後2回の受診で卒業できるのですが、卒業先の病院を一旦夫の方の病院にしようと思っています。

休みが開けて今住んでいる方に戻り2ヶ月半ほどしたら、有休消化と産休をくっつけて、夫の方に住みます。

今住んでいる方に戻ってから2回だけのためにクリニックを転院するより、その2回もそちらの病院に通うべきでしょうか
交通費は往復三万円です。新幹線での移動になります

わたしはできるだけ一つのクリニックで診てもらいたいのですが
交通費が心配です😢

つわりなどの体調不良はないものとして考えた場合、
皆さんならその2回を外来で家の近くで受けますか?

コメント

りんご

逆に2回だけなら近くのところで良い気がします。