
娘のクレヨンの収納方法について悩んでいます。100均の小物入れを考えましたが、熱でくっつく可能性があると旦那に言われました。皆さんの収納アイデアを教えてください。
クレヨンの収納について
娘がお絵描き好きでクレヨンや色鉛筆など買ったのですがクレヨンのパッケージをボロボロにしてしまいました😭
今は中の仕切りだけで使ってるのですがそれもそろそろ限界でなにかいい収納など無いか探しています!
100均の小物入れに仕切り無しで片付けようと旦那に話したらクレヨンは熱でくっついたりするからそれはやめた方がいいと言われました(じゃあどういうのがいいと思う?って聞いたのにシカトされたのは腹立つ😊)
我が家ではこんな片付け方してるよー!や、まとめて入れてるけど大丈夫だったよー!などアイデア等ありましたら教えて頂きたいです!!
- はじめてのママリ🔰ハル(2歳1ヶ月)

⭐︎
まとめて入れてます😊
クレヨンと色鉛筆で分けてましたが本人に片付けさせているので結局ぐちゃぐちゃに入れてます😂
くっついちゃう事、初めて知りましたw

まひろ
うちはお菓子の缶に仕切りなしでまとめて、入ってます😅ごちゃ混ぜです。笑
クレヨンも力入れすぎてぼきぼき息子は折っちゃうので、、整理して、クレヨンをいれるなんて夢のまた夢ですね。。宝探しみたいになって面白がってます😅
クレヨン同士くっついてたことは一度もないですね🤔💦
ちなみに、サクラクレパスくれよん。ぺんてるクレヨン。ミツロウ入りクレヨン。クーピーみたいなクレヨン。全てごちゃ混ぜですが一度もくっつきません。、真夏でも平気でした😅💦
クレヨン溶けるのって50℃からだった気がします💦室内で置いてて溶けるってヒーター前においてたり、こたつの中に缶に入れて放置しない限りくっつかないかなと🤔💦ろうそく作る時とかに、削ってら入れるようでかけたマグカップにまとめていてる折れたクレヨン達はもう2年ほど経ちますがくっついてないです!
色鉛筆は鉛筆立て等にまとめて入れてました!💦
クーピーはクーピー同士で仕切りなしでまとめて収納してます😅

はじめてのママリ🔰ハル
返信遅くなり申し訳ありません!
回答ありがとうございます!
まとめて入れてもそう簡単には溶けないですよね!
旦那に改めて「溶けるって誰か言ってたの?それとも自分の体験談?」と聞いたら「油分だから溶けると思った」とのことでした!
コメント