※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

仙台市立病院で出産した方に質問です。入院中の赤ちゃんの沐浴は何回ありましたか。また、借りるお洋服の下に肌着は必要ですか。持参するのでしょうか。

仙台市立病院で出産経験のある方教えてください🙇
・赤ちゃんの沐浴は入院中何回ありましたか?
・赤ちゃんのお洋服を借りられると思うのですが、その下に肌着を着せる必要がありますか?その場合持参ですか?

コメント

平子

9月に出産しました!

・入院中は1回でした!
「お母さんが体験としてやってもいいし、こっち(助産師さん)でやってもいいよ!どうする〜?」って感じで選ばせてもらえました😌
・肌着を着せる必要はないです😊その服自体が二重っぽくなってるので、その下はおむつだけです🩲

はじめてのママリ🔰

沐浴は退院日前日に1回だけ沐浴でした!洋服はとくに肌着は着せてません!汚れたら新しい服を取りに行くシステムでした🙌🏻

ママ

同じ回答になりますが、沐浴は一回で赤ちゃんの洋服は入院中は肌着も必要なかったです😊
経産婦だと沐浴はやってもいいし、見学でもいいと言われました😊

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
沐浴1回、肌着不要なんですね💡
回答ありがとうございました!