
コメント

ゆき(o^^o)
8週でも、むしろ先生は待ってくれるんですね。

チョコミント
体外ではないのですが、8週で胎嚢と卵黄嚢のみでした。9週で赤ちゃんが見え心拍も確認出来ました。
育ってますように😌✨✨
-
もも
先生も自然妊娠だと週期が遅れるときもあると、いってました。信じて待ってあげたいですが、先生の診断次第で、判断するしかないと、思いました。ありがとうございました。
- 5月6日
ゆき(o^^o)
8週でも、むしろ先生は待ってくれるんですね。
チョコミント
体外ではないのですが、8週で胎嚢と卵黄嚢のみでした。9週で赤ちゃんが見え心拍も確認出来ました。
育ってますように😌✨✨
もも
先生も自然妊娠だと週期が遅れるときもあると、いってました。信じて待ってあげたいですが、先生の診断次第で、判断するしかないと、思いました。ありがとうございました。
「胎嚢」に関する質問
やっぱり枯死卵ですかね? 最終月経3/20〜 アプリでの排卵予定日4/5 検査薬陽性4/18 月経予定日4/20 初診5/2 2回目5/13 月経予定が4/20〜だったので1週間以上あけて5/2初診に行きましたが、上の写真のようなこれかな?…
今6週2日ですが赤ちゃんが育っているか不安です。 妊娠5週3日で5.5ミリの胎嚢が確認できました。色々見ていると、胎嚢が小さいなと思っています。 1週間後に心拍の確認に行く予定ですが妊娠初期症状も全くなく稽留流産に…
実母への妊娠報告はいつ頃されましたか? 先日2人目の胎嚢が確認できました。次回の心拍確認前に実母や姉と会う機会があります。久しぶりにゆっくり話せそうなので、その時に話してしまおうかと思うのですが早いでしょう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆき(o^^o)
娘の心拍確認は7週4日でした。
もも
そうですよね。複雑な気持ちですが、希望捨てず待ってみます。ありがとうございました。
ゆき(o^^o)
ちなみに、自然妊娠です。
もも
わかりました。ありがとうございました。
やまびこ
わざわざ自然妊娠とか言わなくても。
性格悪いですね。
ねねさん
赤ちゃん信じて待ちましょう✨
もも
最終的には、先生の判断ですが、信じてみます。
皆さんのいろんなアドバイスなど、聞けて参考になりますし、助けられています。ゆきさんの自然妊娠のことも知ることができて、よかったと思っています。
先生に、自然妊娠は排卵日のずれがあるので、9 10週で心拍を確認することがあるとも、いってました。
やまびこさん、いろいろと気にかけてくださり、
ありがとうございました。