
2歳の誕生日に卵アレルギー対応のケーキやアイシングクッキーについて悩んでいます。キャラクターケーキを作りたいのですが、諦めるべきでしょうか。アイシングクッキーの練習を考えていますが、できるか不安です。どうしたら良いでしょうか。
2歳の誕生日、卵アレルギーのため、ケーキをどうするか迷っています•••。
ケーキを探すとアレルギー対応のものは出てきますが、アイシングクッキーは探しても出てきません。だだんだんがとても好きなのでキャラクターのケーキにしてあげたい!と思っているのですがやはり諦めた方が良いでしょうか?3月が誕生日なのでまだ時間あるし卵白を使わないアイシングクッキーの練習をしようかと思っていますが、そんなすぐできるものなのか?とできる気がせず絶望中です•••。どうしたらいいか知恵を貸していただきたいです•••!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

mkmk
アイシングクッキーではなくても、チョコレートに印刷してくれるプリントケーキや、絵を描いてくれるところもありますよー!😊

長ネギマン
私のことなのですが、アレルギーない子供達ですが、キャラクターケーキ高いので自分で100均でチョコペン買い子供達の希望聞いてチョコレートキャラクター作ってます☺️
私は不器用なのですが、ネットから画像をスマホに保存→写真加工アプリで好きなサイズに調整→プリンターで印刷→クッキングシート引いて爪楊枝で描いていく感じです☺️
YouTubeとかにもチョコペンアートで調べるとやり方出てきますよ🥰
写真は参考までにですが子供のリクエスト「マリオ」だったので☺️
-
長ネギマン
これは、「マイクラ」リクエストされたので😆
マリオとかだと写真を反転させたり面倒ですが、お子さんの「だだんだん」なら反転もしなくていいのでわりかし簡単だと思います🥰
簡単な物で1時間くらいで出来ます😅- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
画像まで載せてくださりありがとうございます!とてもお上手でおどろきました!!ここまでクオリティの高いものができるのですね!本当にすごいです!
2歳なのですが、まだチョコレートを食べたことがなく、チョコペンどのくらいから使っていましたか?- 12月15日
-
長ネギマン
うちは、1歳くらいからチョコレート食べちゃってます💦💦
虫歯が〜、、、とか言う方もいますが、4人子育てしてますが、4人とも虫歯なった事ないです🥰
歯磨きちゃんとすれば大丈夫だと思ってます😅😅
1番下の子に限っては、兄達がオヤツでチョコレート食べるから欲しがってあげてみたって感じで始めました!笑- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!そうなのですね!1人目だといつあげるとか目安が難しくまだあげていませんでした💦少しずつあげていきたいと思います!
- 12月16日

あー
パティシエです!
卵不使用であれば、チョコレートプリントがオススメです😊
チョコレートと、食用インク、食用紙でプリントやってる所あると思うので探してみてください😊
イラストケーキも最近やってる店少なくなりましたが、近場にあればいいですね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
パティシエさんからのご回答嬉しいです!
やはりチョコレートプリントがおすすめなのですね!
近場で探してなければネットでオーダーしようと思います!ありがとうございます!!- 12月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かにクッキーかわいいなと思っていましたが、他でもできるものはありますね!調べてみます!
一つ質問なのですが、まだチョコレートを食べたことがなく、いつ頃食べましたか?
mkmk
1歳半頃にはアポロなど食べてました😊頻繁ではないですが、あげてました✨
歯磨きも毎日しているので、今も虫歯なしです😊
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなのですね!いつくらいからあげたらいいのか迷っていたのでとても参考になります!教えてくださりありがとうありがとうございます!!