
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月の男児を育てています😊
午前か午後どちらかに1時間ほど支援センターで遊ぶ+どちらかに30分くらいベビーカーで散歩(話しかけながら)
家では30分くらいつきっきりで遊ぶのを2回ほど行い、
あとは家事しながら声かけながら遊びを見たり、
5分とかちょっとずつを何回か挟んだりしています!
これが正しいのかはわかりませんが、自分も無理のないようにやっています😅
はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月の男児を育てています😊
午前か午後どちらかに1時間ほど支援センターで遊ぶ+どちらかに30分くらいベビーカーで散歩(話しかけながら)
家では30分くらいつきっきりで遊ぶのを2回ほど行い、
あとは家事しながら声かけながら遊びを見たり、
5分とかちょっとずつを何回か挟んだりしています!
これが正しいのかはわかりませんが、自分も無理のないようにやっています😅
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
支援センター私もよく行きます!行くと子どもと遊ぶ以外選択肢がないので集中して遊べますよね☺️
家事とかしながらだとなかなかまとまって遊べる時間が取れなくて、でも自分が無理ないようにしようと思います!