※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子どもが38.6度の熱と頭痛を訴えています。今は寝ていますが、時々起きて泣いています。座薬はありますが、他の薬はなく、明日小児科に行く予定です。頭痛の時にどう対処すれば良いでしょうか。

4歳の子が頭痛いと言って
熱が出ました38.6くらいです
今寝てますが、頭痛いと起きたりして
泣いてます。
どうしてあげたらいいでしょうか…
座薬はあるけどほかにお薬はなく…
明日朝小児科へ行きますが
頭痛い時はどうしたら…

からだも熱くてかわいそうです、、

コメント

アボカド🥑 ´-

とりあえず解熱鎮痛剤使うしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座薬のことですかね??

    座薬入れたら頭痛にもききますか?😭

    • 12月15日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    今まで座薬出されたことないんですけど、熱とかの時にもらうやつですよね?だとしたら使ってあげて大丈夫だと思います🙆‍♀️
    大人も頭痛や喉が痛い時に飲む薬と、熱が出た時に出る薬て同じじゃないですか!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱の時にもらうやつです!
    でも今持ってるのは市販の座薬なんですが😭
    薬見てたらアセトアミノフェンがありました!粉薬!
    お尻はいやーと泣いてるので
    粉薬飲ませていいですかね😭💦

    • 12月15日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    飲めるのなら粉飲ませた方がいいと思います!
    お大事にしてください🙌

    • 12月16日