
耳鼻科と小児科のどちらに行くべきか悩んでいます。5歳の子が発熱し、耳鼻科で処方された薬が残っていますが、小児科は近くて予約が取りやすいです。皆さんはどちらに行きますか。
耳鼻科か小児科
みなさんならどちらにかかりますか?
先週の水曜日に
咳と鼻水が出てたので耳鼻科で薬を貰いました。
そして今日の夕方、
5歳の上の子が39.8度の発熱。
咳と鼻水は水曜日よりは少し良くなったものの、
まだ出ています。
飲み忘れもあり、まだ耳鼻科の薬が残っています。
保育園でちらほらインフルが出てるので
もしかしたら。。と思っています。
明日朝一で病院に行く予定ですが
皆さんなら耳鼻科か小児科どちらに行きますか?
なお、小児科は家から車で10分と近く、
予約したらほぼその時間通りに呼ばれるのですが、
耳鼻科は車で30分かかるところで
(近所の耳鼻科はいいところが無く💦)
かなり人気で予約していてもかなり待たされます😓
小児科でいいかなぁとも思うのですが、
耳鼻科で先週薬処方してもらっているし。。と
悩んでしまって💦
- 🐻❄️(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
その状況なら小児科に連れて行きます!

あーママ
発熱しているなら小児科でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
発熱あるなら小児科行きます❗️
先週耳鼻科でこの薬もらってます〜と伝えます❗️
咳や鼻水だけなら耳鼻科でもありですが、発熱もとなると小児科の方安心かなと☺️
お大事になさってくださいね!

はじめてのママリ🔰
お薬手帳持って、小児科へ行っています😊
〇日に耳鼻科行った〇日後に発熱して、今この薬を飲んでますと伝えたら、それは飲み続けて大丈夫!追加でこのお薬飲ませてね!等、医師が相談に乗ってくれますよ🍀*゜

🐻❄️
ありがとうございます🙇️✨
小児科に行こうと思います🙌
コメント