※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年上の子に触れられることに不安を感じています。親としてどう対処すれば良いでしょうか。

公園に行っても、保育園でも、年上のお兄さんお姉さんに構われがちで、
しょっちゅうほっぺツンツンされます💦
可愛がろうとしてくれてる気持ちは有り難いし、
ちょっと触るくらいならいいかもですが、手が近付いて何されるかわからなくて結構ヒヤッとします💦

うちの子は真顔で、なされるがままなのですが、こういうとき親はどういう風にするのがいいのでしょうか…

状況的に、私と子供が居るところに年上の子がやってきて話しかけられたついでにほっぺツンツンされる感じです。

コメント

はじめてのママリ

たいそう突っつきたくなるほっぺなんでしょうね…😊
親としてはもう臨戦体制でいるしかないですね、保育園だとお子さんも知った顔でしょうから、扱いが雑な子とそうじゃない子がだんだん分かりそうですし、雑な子がしつこくて危ないようなら全員触るの禁止にします。
まだ基本は見てられるようなら、危ない時だけ声かけます。
公園は誰がいるかわからなくて怖いし衛生面も気になるので、風邪流行ってるからお外では触るのやめようねって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇✨!
    そうですね、ぷにぷにほっぺです…笑
    保育園は確かに比較的コントロールしやすいですね💦
    公園は本当に難しいです…この子風邪かもなので、は0歳児のときに知らないおばあちゃんによく言ってました😂笑
    具体的にアドバイスいただいてありがとうございます!やってみます☺️

    • 12月16日
deleted user

いますよね。
スーパーで知らないおばさんとかも急にほっぺ触ってきたりしたことありました。

私は「今この子風邪気味なので触らない方がいいですよ!」と言ってガードしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇✨!
    そうですよね💦私ももっと低月齢のときは同じ感じで避けまくってました😂それでも足の裏とか触られるの何なんでしょうね…🤣
    相手が子供なのでどうしようかと思ってましたが、風邪移すかもしれないから!でやってみます!ありがとうございます☺️

    • 12月16日
はじめてのママリ

途中で送ってしまい一度削除しました💦
申し訳ありません🙇🏻‍♀️

うちの長男も同じタイプです!
両手でほっぺを包んでむにむにされたり…笑
本人は満更でもなさそうにニコニコしてるので本人が嫌がってるとかでない限りはそのまま横で見てます!
エスカレートして本人も困ってるようだったらごめんね〜💦と引き離しますが、ついでにほっぺつんつんくらいなら「ありがとうね〜😊」とその子に言ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです、コメントありがとうございます!🙏✨

    長男さんそうなんですね☺️✨むにむにされても受け入れるとは、とても愛嬌のある息子さんとお見受けしました…!
    うちの子は喜んでるかというと微妙で、後から「嫌だった?」と聞いたら「うん」と言ってます…😂でもその場では避けないので親がどこまで介入するか悩んでました😇
    とはいえ本人が困ってる時は引き剥がすべきですよね💦
    常に気は張りながら、優しさを感じられる子には有難うで返そうと思います!ありがとうございます☺️❤️

    • 12月16日