※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかぷ
子育て・グッズ

「クリスマス🎁はお洋服ね」「ばあばセレクト送るね」と旦那宛にLINEがあ…

「クリスマス🎁はお洋服ね」
「ばあばセレクト送るね」
と旦那宛にLINEがあり、案の定、私の好みじゃない(娘も好みじゃない)服が送られてきました。

息子👶用に送られてきたものは無難な物が多く、娘も
「👶のやつがよかった!」
と言い泣き出す始末。

年末年始、旦那の実家に行かなきゃいけません。
息子の洋服は百歩譲って着せるとして…
娘の洋服も着させるべきでしょうか…

特に娘は既に小学生ですし、もちろん自我があります。
気に入らないと全く着ない子なので、無理やり着せるのも可哀想😢

息子の服も色々吟味して買いたかったのにその楽しみも奪われてゲンナリしています。

義姉も義妹も40代、未婚で子供の予定ももちろんなし。
うちにしか孫がいないからって、クリスマスとかなんとかかこつけて干渉してこないで欲しい😓

コメント