※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園に通う前に免疫を上げる対策は必要でしょうか。健康な子ですが、休むことが多いと聞きます。何かできることはありますか。

保育園通う前に免疫を上げといたほうがいいでしょうか?
また実際にそういう対策とられた方はいますか?

まだ1人目で、上の子もいないので
熱を出したのは1回だけで基本は健康体です。

4月から保育園に通うことになったら
たくさん休むことになると聞きます…
今から何かできる事はありますでしょうか🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子1歳の春から保育園行ってますが、登園してからの呼び出しは2回だけ、体調不良でのお休みも20回もしてないと思います🤔

保育士さんたちには、いつも薄着だからかなー?😂と言われました😇
私もジャンバーとかコートってほとんど着なくて、子供には着せてますがそれでも周りの子と比べると薄着みたいです!
だからそれで体温あげようとして風邪ひきにくいのかなー?と言われます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごいですね✨
    呼び出しが2回だけなんて!
    温めすぎても良くないってありますもんね🤔
    強い体になってるのかもですね✨

    • 12月15日
momo

特別何もせず0歳から登園しています

一通り流行りものは貰ってますが、それで強くなるのも多少なりともあると思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の洗礼で強くはなると聞きますがなるべく呼び出しなどないように通う前に何かできることないかなーと思いまして…😅
    諦めも必要ですよね笑

    • 12月16日
ママリ

1歳半まで自宅保育で毎日のように支援センターに行ってました!
色んな感染症もらってきました!(対策としてやったわけではないですが💦)
免疫がついたのかどうかはわかりませんが、1歳半から入園し、半年以上経ちましたが、呼び出しされたことはなく、手足口病に一度かかって休んだくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターで!基本元気な子が多いと思ってましたがいろいろ感染するんですね😅
    半年で一度も呼び出しなし羨ましいです!!すごい!

    • 12月16日