
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく初診待ちです!
私もフライングで予定日5日前に逆転現象まで出たので化学流産はそこまで心配はないのですが、着床出血がいまだに続いていて不安です。
毎日基礎体温を測って、日中も何度も普通の体温測って36.8℃以上あったら一安心…と過ごしています。
26日に初診予定なのでドキドキです😱

トモヨ
はーい🙋♀️
生理予定日3日後にフライング検査して、6w6dにあたる18日に初診に行きます🙆♀️
初診までが一番長い気がします🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
18日までもう一息ですね🥺✨
6w6dだと心拍確認できれば一安心して年末年始過ごせますね💕
長過ぎてフライングしなきゃよかったと若干後悔中です🤣- 12月15日

ママリン
私も初診待ちです!
28日に初診予定なのですが長すぎて😂💦
出血などはありませんが下腹部痛と悪阻なのか少し気持ち悪さが出てきてます🥺
早く病院行きたいんですけど、胎嚢確認と心拍確認を一気に済ませたくて🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じですね、本当に長過ぎて…😱
逆転現象が第一子の時の濃さと比べてイマイチなので心配が止まりません😢
今日はお腹も痛いし、初診はやめようかな😂- 12月16日
-
ママリン
そうなんですね🥲
年末年始あるから初診の日悩みますよね💦私も21と28で初診日悩んでました🤣- 12月17日
はじめてのママリ🔰
予定日5日前に逆転はすごいですね✨基礎体温ビクビクしながら毎朝測っています🤣ちょっとでも下がってたら不安になり
今何週何日か何回も確かめて、初診まであと何日か何回も…🫠
私は6w2dの28日に初診予定です、ママリさんは26日は何週に当たりますか?
はじめてのママリ🔰
26日で5w4dです。ちょっと早いですが、このあとだと年明けで7w2d以降になっちゃうので…。26日見えなかったら不安なまま7週まで待つことに…😵💫
ですが基礎体温を見るに排卵が3日ほど早まったようなので、排卵日(推定)を2w0dにしたら26日で6w0dになるので見えないこともないかも…?
5日前で逆転だったってことは着床早かったってことですよね?見える可能性ありますよね…!?🥹🥹
はじめてのママリ🔰
私も年明けまで待ったら7w2dです!年内に心拍確認できなかったら不安な年末年始なので年明けの初診か迷いましたが、そんなに待ってられるかー🤯となりました。
早かった可能性大いにあると思いますよ🥺✨この時期「たらればかも」で色々考えないといけないの辛いですよね🥲
お話聞かせていただいてありがとうございました❣️