※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週の女性が椅子から落ち、胎動や出血はないが不安を感じています。過去に死産の経験があり、再度病院に連絡すべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。

妊娠32週です。
昨日の午後、椅子に座ろうとしたら誤ってお尻から尻もちをつく形で落ちました。その時赤ちゃんもびっくりしたのか強い胎動を感じました。1時間ほど様子を見ました。1時間後胎動もあるし出血張りがないことを病院へ連絡しました。状況から様子を家で見てと言われました。一晩たった今も変わった変化はありません。しかしずっと不安でたまりません。次の健診は26日とまだまだあります。様子見とはいつまで何もなければ安心というのかわかりません。第一子を35週で死産している過去もあるので少しのことでも不安になってしまい、救急外来に何度も行っています。昨日の朝も胎動が弱い気がして救急に行ったのですがその後で椅子から落ちたため病院にはまたこの人かと思われているかもしれません。旦那にも呆れられています。どう思われてももう一度病院に電話して受診してもらった方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それでママリさんが安心できるならそうされたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    先ほど病院で診てもらいました。気持ちが楽になりました😊ありがとうございます!!

    • 12月15日
ママリ

健診日がまだ先だしそれまで不安に過ごすと思うと、病院や旦那さんにどう思われてもママリさんが安心するのが1番だと思うので受診される方がいいと思います😊

エンジェルサウンズなどはお持ちでないですか?
私は不安なときエンジェルサウンズで心音を聞いて安心していました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊エンジェルサウンズは買うのを悩み買わなかったのですが、後期になるにつれ購入すればよかったと後悔してました💦不安すぎて先ほど病院で診てもらいました😊背中を押していただきありがとうございました!

    • 12月15日