※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

2歳の子どもが野菜や海苔を食べず、食事内容に悩んでいます。煮た人参やレトルト食品は食べますが、ふりかけは食べなくなりました。どのような食事を提供すれば良いでしょうか。

2歳、野菜とか海苔とかホントに食べない子
何食べさせたらいいんですか🥹

かろうじて、煮た人参は食べるんですが
ご飯、うどん、パスタ。

1歳からのレトルトカレーや麻婆豆腐は食べます。
ふりかけは食べなくなりました💦

1日、朝は焼きおにぎり
昼は具なしうどん、夜はごはん(レトルトかけたり鮭フレーク)

ずっとこんな感じです💦

コメント

アパレル勤務ママ

それだけ食べるならそれでいいと思います!
2歳頃ってそんなもんです🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

長女今ほんとそれで食べるものでいいやとか思ったら気づいたら6歳炭水化物だけだからなのか太り気味です。

栄養面でと言うなら野菜沢山煮た汁物の汁だけ飲ませるのも栄養取れますと教えて貰いましたよ

はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
うちの5歳児も離乳食のときのが
まだ栄養あるの食べてたってくらい
野菜果物、海苔も全くたべずここまで来ました🙄
普通に成長してますし元気です😂

もう年中なので保育園の給食は
野菜もなんとか食べてるみたいですが
家では変わらず素うどんとかパスタとかばっかり😇

食べさせるために
ありとあらゆる努力をしましたが
親の力ではどうにもならずでした😭

hana

初めまして。3歳半を育てています。我が家も2歳頃から今もド偏食で同じような感じです笑

煮た人参食べるならお野菜はもうバッチリとれているし、大丈夫かと思います!私もかなり悩んで色々工夫しては落ち込みましたが元気ならよし!と開き直ってからだいぶ楽になりました。

ちなみに息子は2歳頃は三食ともコーンフレークしか食べてくれない日とかあり、私は泣いていました笑

偏食マンになってほぼ一年半くらい生活していますが風邪引いたのも2回くらいで元気に成長しています。

いつか必ず食べる日がくると信じてお互い頑張りましょう〜!

るんるん

偏食を経験される事多いんですね!安心しました😅
保育園へ通い出しても食べられなかったら…など不安でしたが
仕方がないですよね💦

食べられるようになるその日まで
めげずに挑戦はさせていきたいと思います!