※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

体操服の茶色い汚れや水筒のパッキンの黒カビは、漂白やハイターでも落ちないのでしょうか。

①漂白してもウタマロ使っても取れない体操服の茶色い汚れ

②ハイターしても取れない水筒のパッキンの黒カビ

これってもう落ちないですかね?😣

コメント

さ🦖

1.漂白は、キッチンハイターですか?
ワイドハイターですか?
息子の体操着も、謎の茶染みがあり
キッチンハイターを部分漬け(我が子のはラインが入ってるので、そこにはつかないように)したら取れました!

2.黒カビの黒い色素は、除菌出来てたとしても
取るのは、難しいかなと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ①ブリーチっていう衣類用漂白剤です!
    そうか!部分浸けすればいいですね!
    水で薄めて全部浸けてました!
    ピンポイントでやってみます!

    ②色素はもう無理なんですね😭
    買い替えます…😭

    • 12月15日
  • さ🦖

    さ🦖

    1.部分浸けしてもダメなら
    本当ピンポイントにキッチンハイターつけて
    ピンポイントに流して
    洗濯すると落ちると思います☺️

    2.衣類とかもそうなんですが
    黒い色素は、専門に頼まないと難しいレベルかなと💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ①明日着て帰った体操服を洗うときにやってみます!

    ②ちょうどカビを落としたい服もあるんです!
    白いロゴ部分についた茶色いカビなんですけどそれも難しそうですね😭

    • 12月15日
  • さ🦖

    さ🦖

    1.うちも薄い茶染みがワイドハイターでもダメで
    キッチンハイターピンポイントでやったら出来たので、試してみるのも良いかなと!
    ただキッチンハイターなので、濯ぎもピンポイントじゃないと他と色抜けしちゃうかもなので注意です💦

    2.専門にお願いするしかないかもです💦
    それなら買い替えが早いです💦
    色々調べましてやりましたが、ダメでした💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ①キッチンハイターってとこがポイントなんですね!ぜひ試してみます✨

    ②旦那がお世話になってる人からもらった高級な服なので買い替えができなくて😂
    専門のお店に頼むか、諦めてもらいます😂

    • 12月15日
  • さ🦖

    さ🦖

    1.塩素系漂白剤であればokかなと‼︎

    2.なるほど💦
    それならクリーニングで
    染み抜き専門やカビ除去専門にやってる所とかもあるのでそこでお願いするのも良いかなと🤔
    私もお値段そこまで何ですが
    亡くなってしまったデザイナーさんの服(プリント部分)に
    カビがあって、頼もうか悩んでたりします!

    • 12月16日