※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが深夜のオムツ替えで泣く理由と、対策についてアドバイスを求めています。

生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててます。

うちの子、深夜のオムツ替えの時ギャン泣きします😭
深夜以外のオムツ替えは泣かないのに何故か夜中の時だけ
泣いちゃいます💦
授乳ライトも明るすぎない程度でつけているのに
それでもダメみたいです💦
同じ体験されたママさんいますか??
どうしたら泣かなくなったかアドバイスがほしいです😔

コメント

ちな

うちの娘も2.3ヶ月の頃夜中のオムツ替えギャン泣きで困った時ありましたよ〜!
うちは好きな音楽をかけていると落ち着くみたいで泣かずにオムツ替えさせてくれました🤲
勿論ダメな日もありましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の時は泣かなかったのに
    急に泣くようになっちゃって💦
    音楽いいですね!!今日やってみたいと思います!ありがとございます☺️

    • 12月14日
mi

うちは、深夜は1回ぐらい起きますが💩かボテボテじゃない限り変えてません!
オムツ替えで覚醒されて寝なくなっても嫌なので💦笑

ぴん

お部屋が寒いとかないですか?
もし寒い部屋の中、さらに冷たいおしりふきで使ってるならびっくりして泣いちゃうとかありませんかね?🥲

うちの場合は覚醒防ぐために、うんちでなければ夜中はオムツ替えしてません!10時間くらいなら空いても漏れませんでした☺️

ゆり

寝てるときはおむつ替えしないです!
びっくりすると思います💦
オムツは12時間いけるので、夜中は替えなくても大丈夫ですよ!
うんちの時は替えますが。