
シングルで派遣やパートで週4働くことは可能でしょうか。フルタイムが難しい状況ですが、生活はできそうです。フルで働けなくても問題ないでしょうか。
シングルで、派遣やパートで週4くらいで働くのって有りでしょうか?
色々事情がありすぐにフルで働くのが難しいです。
シングルなるならフルで働かないと!という気持ちでいましたが、フルで働けなくても問題ないでしょうか?
月収15万弱くらい+養育費8万です。
家賃も割と安いので、生活は普通に出来そうです。
もちろん養育費当てにしないで生活したいので、事情がクリアできたらすぐにフルタイムに転職したいと思っています。…がクリアできるかまだ分からない感じです💦
フルで働けなくても生活出来てれば有りでしょうか?
- ママリ(5歳9ヶ月)
コメント

ままりん💎💎
あたしもシングルです。
派遣で仕事してました。
この前まで働いてた所は週3たまに週4でシフト組まれてました✋
我が家は養育費無いので手当と給料で成り立ってます。
20弱はあるので大丈夫かなと思います。
結構カツカツですが...
ママリ
ありがとうございます。
ままりんさんは以前派遣で週3〜4でやられていたのですね。
カツカツでも、生活回せてれば有りですよね。
養育費は当てにすべきでは無い、とママリで色々言われたのですが、現実問題、子の療育や、預かり保育が18時までなのに、正社員だと18時までの仕事しか無くお迎え間に合わないしで子供が小学校入るまでは無理じゃない?と頭抱えてました💦
私もシングルなったら正社員になるのが当たり前、という考えだったので、自分の状況に困惑してしまって💦
回せてれば有りですよね。
ありがとうございます😭✨
ままりん💎💎
シングルになったら正社員にならないとダメなんて誰が決めたんですか•́ω•̀)?
家の事も育児も仕事も全部1人でやらないとなのにパンクしちゃいますよ🥺💦💦
子供を生かせてられてたらOKなんです👌💕
ママリ
お返事ありがとうございます。
ママリで、正社員とは言われてないんですが、養育費当てにしちゃダメ、自分で稼がないと、と何度か言われてて、じゃあ正社員なるのが当たり前なんだ!と視野が狭くなってました😣
そうですよね、全部1人だし、その時その時に合わせて柔軟に働き方を変えていくようにします😊
おかげで焦りが落ち着きました✨
お話し聞いてくれてありがとうございました。
ままりん💎💎
ほんとに養育費アテにしたらダメなのは確かです🙅♀️
うちも養育費貰ってませんから😅💦💦
正社員は安定してますけど、なかなかハードやと思いますよ💦
私はずっとパートで仕事してるので何とも言えませんが💦
子供大きくなる方がお金かかりますから大きくなるまではパートでも良いのでは?と思います😊
パートで、フルタイムもなかなか稼げますよ🍀*゜
いえいえ😊
グッドアンサーありがとうございます👍
ママリ
ですよね。正社員はハードですよね💦
今は倒れる自分の姿しか想像できないです😂
養育費やはりアテにできないんですね。確かにあてにする生活は不安なので出来れば一刻も早く安定した仕事に就きたいです😣
正社員の安定は魅力だけど、パートや派遣の方がお給料高い場合もありますよね💡
ちなみに、高い派遣やパートに雇って貰えたら、ままりんさんは正社員へ転職しないでそのまま働き続けますか?
ままりん💎💎
ハードやと思います💦💦
倒れる位なら辞めた方が良さそうですよ😓🤚
養育費より、母子や児童手当も2ヶ月に1度交互に手元に入りますから、そっちの方がアテに出来ますよ🍀*゜
派遣は時給高い会社は高いです❕
私はこのまま正社員の道は進む気は無いです😙✨
その時間で自分にスキルを身に付けます。
ママリ
ありがとうございます。
倒れそうなので、今すぐ正社員なるのは諦めます😂
確かに養育費より、母子や児童手当の方がアテになります💦
正社員の道に進む気は無いんですね💡
確かにスキル身につける時間も取れそうです😳
ままりん💎💎
はい😊
正社員なるのはお子さんがある程度大きくなってからでも良いと私は思ってます😙🫶
そうなんですよ🫰💕
養育費程アテに出来ない収入は無いですからね💦💦
私自身、自分時間取らないと無理な人なので週に一度は1人で半日過ごす日決めてます🍀*゜
ママリ
週に一度は半日くらいでも1人時間欲しいですよね✨
めちゃくちゃ共感です!
実は…子供がある程度大きくなってからだと、私がけっこう良い歳で💦正社員で雇ってもらえるかな〜と不安になってます😂
ままりん💎💎
そうなんですよ😭😭
子供3人も居てたら誰かしら体調不良やったり何か子供の予定あるのでホント週1しか1人時間無いんですよね(^_^;)
あ、そうなんですね(>_<)
お子さんが中学年とかになるとある程度手離れませんかね?
ちなみにお幾つですかぁ?
やっぱり何かスキル身に付けるか資格を今の内に取るかですかねー?
ママリ
子供3人いると、確かに誰かしら体調崩しますよね😣
いや、実はもうすぐ40で…
子供が中学生になったらアラフィフです😂
一応専門職なんですが、40超えて正社員転職はメジャーではない業界なので、転職できるかなあと今から不安で💦
ってやってみないと分からないですよね🫣💦
ままりん💎💎
そうなんですよ...
今は体調不良出てませんが、感染症かかると治ったと思えば次誰かしらかかりますからね💦
40やったんですね...
中学生まで待たずとも小学校中学年では遅いですかね?
専門職なんですね‼️
具体的にどんな仕事か想像出来ませんが😭😭
ママリ
次々感染起こると困りますよね😣
冬はインフルとか感染症も多いから、予防が大変だし💦
そうなんです。もう良い歳で…
仕事はパソコンに向かってする系で子供が小学校中学年くらいならギリギリいけるかなという感じです。
ただ子供が発達っ子なので、1人でお留守番とか本当に大丈夫かは、その時になってみないと分からない感じなので、不安になっちゃうんですよね😱
でも、不安になってもやるしかない、きっと大丈夫と思うしかないですよね💪
ままりん💎💎
そうなんですよ...
今インフル保育園でも学校でもかかってる子居てるので予防接種してますが、いつ菌を貰うかビクビクしてます🥲😓
年末年始が怖いです:(´◦ω◦`):
パソコン系なんですね✨
あたしパソコン系出来ないので羨ましいです🥺🫶
発達っ子なんですか🫢💦
だとしたら怖いですよね💦💦
放課後デイに預けるのもお金入りますもんね〜😅🤚
ママリ
保育園でも学校でもかかってる子いるんですね💦
予防接種してればきっと大丈夫ですよー😊
いえいえ。その仕事以外出来ないポンコツです😅
放課後デイサービス、調べたら最大でも月5000円くらいの手出しで大丈夫そうなので、そこはホッという感じです💦
きっと発達っ子を育ててるシングルの方はこの不安を上手く受け流して生活してるんだろうな〜と思うので、私もなんとかなるさー精神を鍛えたいです🥺
ままりん💎💎
居てますよ...
ポツポツ感染者増えて来てます🍀*゜
学校は冬休みに入ったから一安心ですが、保育園はまだ行かせるので菌貰わないか心配です🥺🤚
全然パソコン出来れば何でも出来ますよ💻
そうなんですね‼️
だったら安心ですね〜💕︎
うちも真ん中はちと発達疑いですが、学童に預けるだけかな?と思います😅💦💦
ママリ
保育園は心配ですよね😣
小さな子はマスクしてないですしね。
うちは今溶連菌が流行ってます〜
園は28日からですかね?
もう少しだからなんとか頑張ってくれれば!って感じですよね。
ありがとうございます😭✨
そう言って頂けると、焦りが落ち着きます〜
ままりんさんも発達疑いのお子さんがいらっしゃるんですね。
ちと不安かな?程度なら学童で大丈夫ですよね。
あとは学童が本人に合ってれば、ですよね〜😊
ままりん💎💎
何とか保育園納もして来ました😊
週5で行かせたので息子はしんどかったよな〜て反省🥲🤚
うちはインフルのみ流行ってますね💉
28日から正月休みです🎍💖
焦ってもしんどくなるだけですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
発達てどう接して良いのか分からないので手こずってます💦
マシンガンの様に説教したら喋らなくなりますし困ります🥺
上の子も居てますし、学童にお願いします🙏✨
ママリ
おつかれ様です。
うちもほぼ週5で行ってくれたので、年末はゆっくりさせます〜
幼稚園の預かりなので、最後全園児で5人くらいしか来てなくて、可哀想な感じだったけど、しょうがない…と自分に言い聞かせてます🥹
インフル、ニュースですごい言われてますよね💦
発達は、なるようにしかならないですよね〜
ままりんさんとこのお子さんは説教すると喋らなくなってしまうのですね。
説教の加減とか難しいですよね😣
ままりん💎💎
そうですよね😊💕
そうなんですね‼️‼️
まぁ、年末ですから皆さん帰省されますもんね🥺💦
大阪は凄い流行ってますからね怖いです:(´◦ω◦`):
そうなんですよ...
でも世渡り上手なのか、お姉ちゃんに説教してるのを見て、怒られまいと言われてる事をちゃんとやってるんですよね😂
そこは賢いなーて思います😊
たまにお姉ちゃんに流されてしまいますけど、そこは言いくるめてます🫶✨
ママリ
大阪凄い流行ってるんですね。
うちも年末にインフル感染大爆発しました😱
怖すぎる…
世渡り上手なんですね。
上の子みて怒られないようにするのよく分かりますー
私自身3人兄弟なんですが、真ん中はちゃっかりしてますよね😉
言いくるめられるのは良いですね👌
ままりん💎💎
流行ってますよぉー😓🤚
今年もインフルにかからず過ごせるか冷や冷やです😅💦
そうなんですね‼️
やっぱり1番上と下の子って違うとらえかたしてるんですね✨
私自身1番上で世渡り上手では無かったので分からなくて😓
ママリ
年末年始インフルかからずなんとか乗り切れました。
ままりんさんは大丈夫でしたかー?
私も一番上ですよ。
自分も不器用です😁
ままりん💎💎
我が家もです🏡
何とか乗り切り明日学校始まるのでやっと1人の時間できますー🍀*゜
そうなんですね(*^^*)
ほんと不器用ですよね...