
他の人に抱っこされることができず、ママかパパ以外は受け付けない状況についてお話ししたいです。
ママかパパじゃないと嫌ー!が強くてしんどいです🥲
他の人の抱っこはNG
少し見ててもらう事すらできません、、
同じような経験ある方お話ししたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5人いますが0〜2歳ころは全員そうでしたよ🤣
ママかパパじゃないと嫌ー!が強くてしんどいです🥲
他の人の抱っこはNG
少し見ててもらう事すらできません、、
同じような経験ある方お話ししたいです🥺
はじめてのママリ🔰
5人いますが0〜2歳ころは全員そうでしたよ🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
すぐ手が出る5歳、どうしてなんですか? 親戚の子で会わないわけにもいきません。 その子の親も何も言いません。 その子は小さい頃から、 壁に自分の頭を打ちつける。 長女の背中に痕がつくくらい噛み付いたりもありまし…
4月、5月あたりで仕事を考えてます(現在は専業主婦) ただ分からないことがあり、来年の4月から1番上の子は小学生で末っ子は保育園に入園させる予定ですが保育園は慣らし保育(親も同行)が2週間ほどあると言われててそうな…
現在2ヶ月の男の子を育てています。 最近便秘気味で、数日前から便秘でおとといの朝綿棒浣腸してある程度は出たのですが、たくさん出たという訳ではなく昨日もほんの少し手のひらくらいの量のうんちを少ししただけでした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃベテランママさんです🥺👏
共感嬉しいです!!
預けられなかったですか?🥺
抱っこも嫌がるので、せっかく可愛がってもらってるのに相手に申し訳なくなります😭
はじめてのママリ🔰
インターには通わせてたので集団生活にはいけてましたが帰省とか友達とかはダメでしたね🤣
この世のおわりくらい泣いてました🤣けど子供ってそういうものだし、申し訳なくなる必要ないです大丈夫ですよ☺️👌🏻
はじめてのママリ🔰
集団生活行けてたのすごいです🥺
同じくめちゃくちゃ泣きます🥲
ありがとうございます😭♡
その言葉に少し救われました😭
見守っていきます🥺