※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名付けで悩んでいます。夫が「つむ君」と呼びたいと言っており、「つむぐ」という名前が候補です。漢字は「紡」と「紡空」で迷っています。どちらが良いでしょうか。

男の子の名付けに悩んでいます。
色々候補ある中で夫がつむ君と呼びたいなぁと希望があったので
「つむぐ」という名前が第1候補です。
漢字に悩んでいます。

「紡」か「紡空」どちらが良いでしょか。
ちなみに苗字は漢字2文字で読み方は2音です。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

〇〇 紡

がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一文字、近頃人気ですよね🐥

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

例えばですが、
比較的苗字の画数が少ない
小田 紡 でも合いますし
画数が多めの
比嘉 紡 とかでも合うので
一文字の方がすっきりして賢そうな印象を受けます☺️✨

🦖ママ

紡くん可愛いです☺️!

はじめてのママリ🔰

どちらかというと紡です!
紡でも頑張ってつむぐ…?かな…?なので、紡空は読めません…ぼうくう??となりました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり読めませんよね..

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

一文字で紡の方が漢字がキレイだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意見ありがとうございます!🫡
    皆さんの意見助かります

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

紡空は全く読めませんでした……
紡だけの方が潔くてかっこいいし読みやすいです

deleted user

どちらかといえば紡がいいと思います🤔ただ一発では読めないですよね。紡玖、紡久とかもありかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紡玖等も候補で見ましたが、なんかしっくりこず笑!

    • 12月18日
ぷんちゃん

紡、
一文字がいいと思います!
二文字の方は
ほうくう?としか
読めなかったです💧